7013 マスク着用は“自己判断”

今日から、マスク着用は原則として“自己判断”になった。
実際に街はどんな感じになったか…。
予想していたどおり、ほとんど変化なく、多くの人たちがマスク着用を続けていた。
新橋駅前にはきっとテレビ局の ...
7012 チサンイン名古屋

宿泊先を決めるときあまり評判を気にしないが、出発を急に決めたこともあって、待ったおくと言っていいほど確認していなかった。
今回宿泊したのは「チサンイン名古屋」。
独特の外観は、トウモロコシに似ているとのことだっ ...
7011 岐阜県現代陶芸美術館「超絶技巧、未来へ!」

今回出かけてきた目的が、岐阜県現代陶芸美術館で開催している「特別展 超絶技巧、未来へ!」という企画展の鑑賞だ。
以前、日本橋の三井記念美術館で鑑賞した、その“続編”に相当する企画展とのこと。最初と最後のコーナーだけ写真撮影 ...
7010 名古屋での朝

せっかく来たのだから…とちょっと散歩をしてみよう。
名古屋の朝といえばモーニングだ。
前日にちょっと探して向かった先は、名古屋駅から歩いて数分のところにある、とある喫茶店。
SNSへの掲載はしないで ...
7009 ノリタケの森

おじゃこの行きたいところに付き合った感が大きいが、今回は行ったことのない場所ばかりだから、いろいろ興味を持って巡ることができた。
名古屋に着いて向かったのは「ノリタケの森」。
その名の通り、ノリタケの工場だった ...
7008 本当は東北へ行く予定だったけど…

今年も、毎年恒例となっている3月11日に向けて計画を立てていたが、断念せざるを得なくなった。
目の手術後の回復が想定通りにいかず、残念ながら自分の思うような行動ができないからだ。
一方で、おじゃこが以前から行き ...
7007 在来線

地下鉄東西線の大手町駅は、JR東京駅の北側を東西に貫くように立地していて、他の地下鉄よりもJRとの乗り換えの方が便利かもしれない。
そんな東西線の改札口で、こんな案内表示を見掛けた。
在来線 Conventio ...
7006 東海道新幹線の車内チャイム変更

先日、東海道新幹線の車内チャイムで採用されている「AMBITIOUS JAPAN! 」がこの夏で終了するというニュースがあった。
登場した当初は、これまでのチャイムとの変化が大きくて、かなりの違和感があったが、慣れてしまう ...
7005 打ち上げ失敗

H3ロケット試験機1号機打上げ失敗…。
最初「打ち上げ成功」というニュースがあったから、その直後に「失敗」というニュースがあって、一瞬混乱した。
つい先日、打ち上がる直前の“中止”は“失敗”か?という議論は、い ...
7004 CMの商品より気になることは…

鉄道が映っていると、それがどこなのかを調べたくなる。
チラッと見たアサヒ生ビールのCMに映っていたのは…東急の7000系のようだった。
東急多摩川線だろうか。
登場する俳優松下洸平の横を7000系電 ...