これまでの、ヘッダー背景画像をご紹介します。
通常では、ほぼ1週間おきに変更しています。
通常では、ほぼ1週間おきに変更しています。
[社会の窓]緊急事態宣言発出直前の新橋

まもなく2回目の緊急事態宣言が出されるという。
新橋近辺の様子…まず、通りを歩く人の数がとても少ないことに気がついた。
SL広場も少ない。
オリンピック開会式まで、200日を切ったばかりのようだけど ...

[社会の窓]2021年の初日の出
2021年の初日の出…例年とは違った場所に行ってみることにした。 現地に行ってみると、予想 ...

[社会の窓]2020年を予見した色だったのかも…
今年1月24日の夜、真っ赤なイルミネーションに染まった東京タワーを見上げていた。 これまで ...

[社会の窓]ケーキを買う
今日は外出したので、そのついでにケーキでも買って帰ろう…と思い、とある店に行ってみた。 予 ...
[社会の窓]2020年の羽子板市を訪れて
今年はさまざまなイベントが中止もしくはオンライン開催となったので、無理かと思った浅草寺の羽 ...
![[社会の窓]疫病退散](https://www.ronworld.net/blog/archives/img/2020/12/header202012091220-150x150.jpg)
[社会の窓]12月の小便小僧
12月に入って、またバタバタしてしまって、なかなか浜松町駅の小便小僧を見ることができなかっ ...

[社会の窓]新しい生活様式の新しい長蛇の列
新橋駅前に「PCR検査センター」がオープンするというニュースがあったので、どんな感じだろう ...

[社会の窓]コロナ禍のイルミネーション
来週から早くも12月だ。 毎年、この時期になれば、街はあちこちでイルミネーションが輝くクリ ...

[社会の窓]小夏日和
ここ数日、季節外れの気温の高さで、ちょっと歩くだけでも汗ばむくらいの陽気だった。 晩秋から ...

[社会の窓]あらためて考えると…
先日”目撃”した品川駅港南口の風景は、想像以上だった。 コロナ禍にあって、さすがに減ってい ...

[社会の窓]原宿駅旧駅舎
原宿駅にやって来たのは、相当久しぶりだ。 そもそも用事がないし、あっても表参道駅や渋谷駅方 ...