新型コロナウイルス,街歩き

ある意味おなじみの風景

今日から、マスク着用は原則として“自己判断”になった。

実際に街はどんな感じになったか…。

予想していたどおり、ほとんど変化なく、多くの人たちがマスク着用を続けていた。

新橋駅前にはきっとテレビ局の ...

街歩き

誰が不便になるのだろう?

地下鉄でエレベータに乗ったとき、こんな案内の貼り紙を見つけた。 エレベーター点検のお知らせ ...

建築・都市,旅行・見学・イベント,芸術・デザイン,街歩き

階段

「アンスティチュ・フランセ東京」は、1952年に東京日仏学院として創立され、その後、他の施 ...

社会・政治・事件,街歩き

妙な空白が…

先日千葉市美術館に行ったときに見かけたカラオケ屋。 交差点に面した大きな看板には… 「激安 ...

街歩き

今日で閉店する東急百貨店本店

東急百貨店本店が2023年1月31日をもって閉店するという。 自分は、Bunkamuraザ ...

ちょっとした投稿,街歩き

シールで”City Office”

港区役所を示す案内の英語表記のところが「City Office」となっているのに気がついた ...

芸能・メディア・広告,街歩き

今日の特集は「川越」

テレビ東京「出没!アド街ック天国」を観た。 少し観てまず驚いたのが、番組の雰囲気。 MCが ...

街歩き,鉄道

2023年の初日の出

今年も初日の出をどこかに見に行こうとは思っていたが、具体的な場所がなかなか思いつかなかった ...

街歩き

下見に来てよかった

元日の朝、初日の出を見るのが、ここ最近の習慣になっているが、今年もバタバタしてしまったので ...

街歩き

有楽町側は静かな感じ

そういえば、今年はほとんどイルミネーションを見てないなぁ…と思って、丸の内までやってきた。 ...

建築・都市,街歩き

かつての風景が思い出せない…

以前から気になっているプロジェクトの進捗が相次いだ。 ひとつめは、環二通りの「築地虎ノ門ト ...