6703 結局割引

ピザ全品 お持ち帰り50%OFF デリバリー30%OFF
店頭・お持ち帰りでも、配達・デリバリーでも割引…なんだ、つまり、ピザを買うのには、すべて割引がある…ってことになる。
値引きが前提ということになると、も ...
6702 ホキ美術館で写実絵画の鑑賞

千葉にあるホキ美術館へ行ってきた。
順調に乗り継いで土気駅まで着いたものの、
しかし…そこから路線バスに乗り遅れるという失態をしてしまった。
失意のなか、あらためて地図を見てみると、実は2kmにも満たない ...6701 ジャック状況

先日の“ジャック”の件、実際にどんな感じなんだろう?
ポスターが掲示されているようだが、昨日、たまたま利用した本郷三丁目駅を見てみた。
あら?たった1枚?
本郷三丁目駅は、東京メトロ丸ノ内線と都営大 ...
6700 目のつく駅をジャックする

このニュースを見たときなかなか面白い企画だな…と思った。
新木優子目のつく駅をジャック!カラーコンタクトブランドエバーカラーが交通広告公開
そして、ざっと見た感じだと、“目”のつく駅って、意外とおしゃれな駅が多 ...
6699 国際子ども図書館

今日は通院で東大病院へ。
散瞳検査のために瞳孔を開く目薬をさしていたので、外は眩しく歩きづらかったが、せっかく平日に外出してきたのだから…と少し足を伸ばす。
上野まで歩いて、国立国会図書館国際子ども図書館に行っ ...
6698 たっぷり眠るだけで痩せる…って…

これはどうなんだろう…と思う研究を見つけた。
睡眠時間を伸ばすだけで痩せるというのだ。
調査期間の2週間でカウンセリング群の睡眠時間は、平均1.2時間延長した。しかも、とやかく言われたわけでもないのに、食べる量 ...
6697 さようならカプセルタワービル

以前からときどきニュースなどで見聞きしていたが、中銀カプセルタワービルが、ついに今日から取り壊しだという。
ここ何年か、すっかりご無沙汰になってしまった。
自分が建築に興味を持つきっかけになったのが、中銀カプセ ...
[社会の窓]出発ロビー

昨日寄った、羽田空港第3ターミナルは、ちょっと前まで「国際線ターミナル」と呼ばれていたように、国際線で使われている。
正面のエントランスや、出発ロビーには、使われていないカートや手荷物を入れるトレーなどが大量に置かれていた ...
6696 多摩川スカイブリッジと羽田空港

先月、川崎と羽田空港を結ぶ「多摩川スカイブリッジ」が開通した。
そのニュースを聞いて以来、どんな感じなだろう…と気になっていたが、今日は天気もいいし見に行ってみることにした。
せっかくなら川崎から歩いて羽田空港 ...
6695 広告の写真が写されたのは…

昨年10月、新宿駅東口にあったヤマダ電機が閉店した。
埼京線の車窓からもよく見えた大きな店舗だったから、閉店はちょっと意外だった。
そして、この大きなスペースを活かせるのは、いったいどんなテナントだろうと思った ...