
7063 企画展「大阪の日本画」
東京ステーションギャラリーで開催中の企画展「大阪の日本画」を鑑賞。“大阪の日本画”という切 ...

7062 高島屋企画展とあんバタトーストとガチャガチャ
午前中、鳩の街と玉ノ井を歩いたあと日本橋に向かう。日本橋高島屋で開催中の「京都 細見美術館 ...

7061 鳩の街から玉ノ井へ
旅行先で、かつて赤線だった場所を見に行ったことは何度かあるが、わざわざ遠くに行かずとも、身 ...

7060 子どもがタブレットを使う是非
自分の子ども4人全員を最難関大学に合格させた女性が「タブレットがなくなったら子どもが賢くな ...

7059 不安と安心
”常識”が通用しない人や組織というのは、ちょっと怖い。 統一選「責任を痛感」 共産・志位氏 ...

7058 月面着陸ってなんて難しいのだろう
当初から気になっていた、この月面着陸のプロジェクト。着陸船のモックアップを見に行ったことも ...

7057 物価の“優等生”って言われてたけど
たまごの高騰が止まらない。ただでさえ光熱費をはじめさまざまな原材料の値上がりが続いているな ...

7056 東急歌舞伎町タワー
話題になっていると、どんな感じなのか、やはり自分の目で確かめたくなる。 早朝で ...

7055 企画展「江戸にゃんこ 浮世絵ネコづくし」
江戸時代でもっとも人気のあったペットといえば、犬とか金魚などもいただろうが、群を抜いて猫だ ...

7054 開館70周年記念展「重要文化財の秘密」
開館70周年記念展「重要文化財の秘密」鑑賞のために、東京国立近代美術館へやってきた。 先月 ...