6209 本編に集中できない

テレビをつけたら「日本を変えた!あの重大事件の新事実2020」というのをやっていて、思わずちょっと観てしまった。
いくつかの事件を取り上げているようだが、自分が観たのは、東亜国内航空の羽田発南紀白浜行きのYS-11が、飛行 ...

6199 魚の餌
アメリカの人気ドラマをリメイクした「24 Japan」が、ツッコミどころが多く、なかなか“ ...

6180 間違ってないけど違ってる
ちょっと気になっていたことがあって、今朝は品川駅まで行ってきた。 よく新型コロナウィルス感 ...

6162 分離派建築会100年展
パナソニック汐留美術館で開催中の「分離派建築会100年展」を鑑賞。 明治時代、お雇い外国人 ...

6155 希薄な記事と広告の境界
ついつい同じニュースアプリを見てしまうのだが、それは運営する業者の思う壺なんだろうなぁ…と ...

6154 こんな誤解をする人はいない?
電車の中で見掛けた、全身医療脱毛の広告…まったく無縁なのだけど、なんか気になった。 4ヶ月 ...

6140 誤認やむなし
「都営交通のコロナ対策」というポスターを見て「あれ?」と思った。 「なんでSuicaペンギ ...

6130 気象庁サイトの広告問題
気象庁のサイトに広告が掲載される…そういえば、ちょっと前にニュースで知っていたが、ついに始 ...

6127 丸大食品のCM
検索中に出てきて、思わずYouTubeを見入ってしまったのは、丸大食品のCMの数々。 「わ ...

6114 まだまだ続く24時間テレビの話題
先週放送された「24時間テレビ」は、今年もほとんど観ることはなかった。 ただ、最後の最後だ ...

6088 僕は、”ドラマで騙される”
「リモートで殺される」というドラマを観た。 起用されていた若手の俳優は、ある程度名前と顔が ...