7339 広告の場所を探す

話題になっているという記事を見かけた。広告としても面白さも興味はあったが、気になったのはこの広告がどこに掲出されているかということだった。
記事によれば、はっきりわかっていることは、東京メトロ大手町駅で掲出されていうということだけ。
この写真から、場所を探し出すことはできるだろうか。
大手町駅は東京メトロ最大の乗り換え駅だから、やみくもに歩いては、なかなか見つからない。
いったいこの広告はどこにあるのか?
場所を特定するものは映り込んでいない。
唯一ヒントになりそうなのは、床だった。
乗り換え連絡通路がリニューアルされると、床も含めてすべて置き換えられるが、この床は、けっこう年季が入っている感じだから、これで少し絞り込めそうだ。
実際、現地に行ってみると、リニューアルされている、千代田線、東西線の乗り換え連絡通路の床が異なっていることがわかる。
ということで、ある程度、”当たり”はついたので、リニューアルされていないであろう、半蔵門線の乗り換え連絡へ行ってみる。
床の雰囲気が記事の写真と同じになって、すぐに見つけることができた。