わが家のハムスターの紹介です

ハムスター

自己アピール強め(5/22)

実は、かれこれもう1年近く前になるのだが、昨年11月25日、ゴールデンハムスターの“みるきぃ”が、うちにやってきた。

どんなハムスターでも、いろいろな性格や特徴があるが、みるきぃは、とにかく“ビビり”というか、臆病だった。 ...

ハムスター

お別れは必然…

今日、くれまのケージを片付けることにした。 ここに住むハムスターがいなくなったとはいえ、ど ...

ハムスター

トイレはかなりちゃんとしてた(20210312)

くれまが亡くなって3日が過ぎた。 写真を振り返ってみるのもつらいけど、見ないのもつらい。 ...

ハムスター

もう薬をあげることもない…

これまで何匹ものハムスターを看取ってきたが、何度経験してもつらいものだ。 そして、振り返っ ...

ハムスター

今朝も自分から食事をしていた

夕食後、テレビを見ていると、くれまが、今朝あげたパンの耳をかじり始めた。 ここ数日で一気に ...

ハムスター

今日が最後の通院かも…

キンクマハムスターのくれまの調子は、引き続きよくない。 今月で2歳となり、もう年齢も年齢な ...

ハムスター

なんだ?なんだ?

先日の通院以来、投薬で様子を見ていた、ハムスターくれまを病院に連れて行った。 昨夜から強い ...

ハムスター

病院での診察待ち

ゴールデンハムスター(キンクマ)の“くれま”の体重が、また急に減り始めた。 以前は180g ...

ハムスター

踏ん張って出て来ない

肺炎と診断されたハムスターくれまの通院。 もうだいぶ元気にはなってるから、もしかするともう ...

ハムスター

不安そうな?表情

家族のように身近になると、かえって取り上げる機会がなくなってしまう感じ。 ここ数日、ハムス ...

ハムスター

そろそろ…

出掛けるとき、いつものように、つい、ハコに声を掛けてしまいたくなる。 すると、そこには、も ...