6768 西洋美術館で稲荷?

博物館・展覧会,芸術・デザイン

久しぶりの国立西洋美術館
久しぶりの国立西洋美術館

しばらく改修工事で閉館していた、国立西洋美術館に行ってきた。

入口はかなりの行列ができていて、思ったよりも混雑していたのがちょっと意外だった。

ただ今回鑑賞するのは、先日賛助会員となったことで、いつでも無料となった常設展なのであまり関係がない。

片っ端から鑑賞しなければならないことはないのだけど、せっかく観るのだから…ということで、ついしっかりと鑑賞してしまう。

今回特に気になったのは、キリストの十字架の上に書かれた「INRI」の文字だった。
ちょっと気になったところがあって…
ちょっと気になったところがあって…
イナリ?
イナリ?

調べてみると、これは、キリストの罪状で、ラテン語のIESVS NAZARENVS REX IVDAEORVMの頭字語をとった略語で「ユダヤ人の王、ナザレのイエス」という意味だそう。

ちょっとわかりにくいので、さらに調べてみると、つまりこれは「ユダヤ人の王」と自称したことが罪とされたようだ。

いろいろ調べていると、INRIとあわせて、なぜか“稲荷”という文字も同時に検索されていることがわかった。

稲荷?

なんと、稲荷の語源を辿るとINRIにたどりつくということでビックリ。

まことしやかに解説するサイトも多いが、さすがにちょっと無理があるような気もする。

でも、本当にそうだったら、おもしろいなぁ…とは思う。

Posted by ろん