
6823 タワーマンション
よほど立地がいいとか、どうしてもその場所でなけれらばならないということ以外に、自分としては ...

6822 ”日月年”
先日鑑賞したリヒター展で、紹介されている作品名がちょっと気になった。 タイトルは「2021 ...
![[社会の窓]「分からない」を知る [社会の窓]「分からない」を知る](https://i0.wp.com/www.ronworld.net/blog/archives/img/2022/08/header202208271634.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
[社会の窓]「分からない」を知る
今日は、あらためて、昨日鑑賞したリヒター展とその作品について、いろいろ調べた。 そのなかで ...

6821 西鉄の高架化工事を見学
YouTubeのおすすすめ動画に、西鉄天神大牟田線の高架切替作業(ライブ中継)というサムネ ...

6820 ゲルハルト・リヒター展
東京国立近代美術館で開催中の「ゲルハルト・リヒター展」を鑑賞。 最初から理解は難しそうだな ...

6819 “もったいないので食べた”というニュース
ラジオのニュースで聞いた、警部補のコメントが気になって検索してしまった。 留置施設の弁当を ...

6818 どこかで聞いたことがあると思ったら…
相変わらず、“バカ”な発言が波紋を呼んでいる。 自民・二階俊博氏「国葬やらなかったらばか」 ...

6817 文化庁メディア芸術祭が廃止
このニュースは、ちょっとショックだった。 文化庁メディア芸術祭、次年度は作品を募集しないこ ...

6816 当社はおでん
先日、こんな記事を見つけた。 安住紳一郎アナ「みんなで山のようなコロッケを…」TBSの変わ ...

6815 問題はそこではなくて…
六本木駅の東京メトロ日比谷線と都営地下鉄大江戸線の乗り換え通路には、こんな注意書きがある。 ...