3427 潮時
職務質問されたあたりから、自転車がやけに重いな…と思っていたら、空気がだいぶ抜けていた。
昨夜、タイヤに空気を入れていたが、もしかして…と思って、今朝、タイヤをチェックしてみたら、やはり、空気が抜けていた。
![]() |
パンクだ。
でも、タイヤの様子がちょっとおかしい。
よく見てみたら、パンクというよりも、“破裂”と言った方がいいくらいの、ひどい破けようだった。
いま乗っている自転車は、以前はおじゃこが乗っていたもので、少なくとも10数年は乗っている。
僕が乗り始めてからは、トラブルが増えてきたが、そのたびにチューブやブレーキワイヤの交換など修理してきた。
今回の問題は、チューブだけでなくタイヤ自体も買い換える必要がある。前輪だって、よく見るとかなり劣化が進んでいるから、そろそろ後輪同様買い換えなければならないだろう。
前カゴも、転倒時に何度も変形し、すでに一部では壊れている。
全部買い換えたら、けっこうな金額になりそうだ。
ずっと、修理しながら乗り続けてきた自転車を棄ててしまうのは惜しいが、そろそろ潮時かもしれない。