7374 葬式鉄
明日、JRをはじめ多くの鉄道でダイヤ改正がある。
逆に、旧ダイヤは今日までだから、今日でなくなってしまう列車も数多くある。
そうした、なくなる前に見たり乗ったりする鉄道ファンを“葬式鉄”という。
改正直前まで大忙しだが、一番活動するのは、改正日前日の今日だろう。
もう見られなくなると思うと、見ておきたいとか乗っておきたいという気持ちもわからなくはない。
実際、見たり、乗ったりしたところで何があるわけでもないのだけど、なぜかそうしたくなってしまうのは、なぜだろう。
ここ最近気になっていた、京葉線の通勤快速は予定通り今日で廃止となるため、来週以降は見られなくなる。その最後の通勤快速を見てきた。おそらく多くの葬式鉄でいっぱいだろうと思ったら、予想通りだった。
こういうときに走っているのは、だいたいそういう人たち。
行先表示を撮りまくるのも、ある意味”お約束”だ。