7310 駅員の呼び出しもスマホで…

PC・携帯・ネット

今日は振替乗車で池袋駅までやってきた。

係員がいない…
係員がいない…

振替乗車は、駅員に振替乗車票と切符を見せる必要があるため、自動改札機を通ることができない。

しかし、昨今の人員削減の影響もあって窓口に駅員がいない。

仕方なく呼び出すことになるが、そこにあったのはインターホン…ではなく、NFCのチップとQRコードだった。

これをスマホで読み取ると、インターホンとして使えるという。

駅員がいなければ、改札を通れないのだから、呼び出してみることにした。

タッチして…とあったので、スマホをタッチしたが、うんともすんとも言わない。

隣りにあったQRコードを読み取ると、画面が進んで、トランシーバーのようにボタンを押しながら話せばいいらしいことがわかった。

とりあえず伝わってる?
とりあえず伝わってる?

「振替乗車で乗りたいんですけどどうしたらいいですか」

と尋ねたら、画面に、

「振替乗車で乗りたいんですけど誰ですか」

と出てきた。すぐに反応してもらえるのか心配になったが、すぐに”係員が入力中です”と表示があって、すぐに来るというメッセージが返ってきた。

実際すぐに駅員がやってきて、あらためて事情を説明すると、自動改札機を開けて通してくれた。

多少おかしなところもあるが、話し言葉を文字に変換してやり取りをするということが、もうこうして普通に使われていることを初めて知った。

こういう機会がないと、なかなか使うことがないから知らなかった。

ただ、今回利用した振替乗車の制度については、あらためていろいろ考えさせられた。

Posted by ろん