6251 仕事が効率的にできない理由のひとつ

物思いに耽る(雑感)

仕事量に変動があるのは普通だし、それに合わせてこなしていかないといけないのは言うまでもない。

この忙しいときに限って、普段やらないような仕事や、新しい依頼を受けることも多い。

ここ数日が、まさにそうだ。

それだけに、少しでも効率よく処理していかないといけないのだが、どうにもうまくいかない状況なのだ。

どんどん仕事の効率が落ちてると実感しているところ。

たとえば、自分の知らない仕事や新しい内容に対して、無意識のうちに自分の理想的な環境を作り上げてしまってるようだ。

こうなってるだろう?
こうなってるに違いない!

これは、自分の勝手な想像に過ぎない。

だから、あとから次々と不明点が出てしまって、なかなか仕事が進まない。

こんなことになってしまう理由なんだろう?…と考える。

まず原因のひとつは、他人を過信しすぎていることだと思った。

きっと自分のために準備してくれているだろう…とどこかで思ってる節がある。

お人好し過ぎる。

そして、それを助長しているのが、肝心なときに想像力を働かせることをしないということだ。

この先に何が起きるのか?
もし問題が起きたらどうしたらいいか?

ふだんはネガティブで悲観的な物の見方をすることが多い性格なのに、なぜか、肝心なところで楽観的に考えてしまう。

これはいったいどうしたことなのか?

Posted by ろん