3887 協会に続けと、評議会登場

ビジネス・経済

浅草にある遊園地「花やしき」が今年で、開業160周年を迎えたそうだ。

ただ、正確な開業日に関する記録がないため、今日8月7日を「花やしきの日」としたという。

さては…

…と、花やしきのサイトを見ていたら…

で、また、見つけてしまった…。

日本記念日協会 認定…

以前、うまいこと考えたな…と書いたことがあるが、現在は一般社団法人とはなったものの、ここが、独自に“認定”することで、記念日を名乗るというビジネス。「月の土地売ります」的な商売は、その後もしっかりと活動を続けていたのだ。

記念日なんて、元手のコストは一切かからず、承認するといっても、それほど難しいことをするわけでもないのに、1件につき登録料10万円!

3年前は7万5000円だったのに、いつの間にか値上げしていた。

これまで、約800件の記念日を受け付けてきたというから、すごい。

こんなに”おいしい”商売なら、競合がいてもおかしくない…と思って調べてみたら、今年4月ついに現れたようだ。

日本記念日評議会

新たなライバルの登場だ。

こちらは、申請料金が157,500円と若干高いが、やってることはほぼ同じ。

こちらのサイトを見ると、素人っぽい雰囲気の漂う“協会”よりも、専門業者に頼んだような“評議会”のほうが見た目はいいけど、活動内容が曖昧なのに、申請フローだけがやたら詳細だとか、その申請フォームがSSL対応の暗号化処理が行われてない…とか、言いたいことはある。

でも、協会にしても評議会にしても、決して別に騙してるわけじゃないし、申請する側も理解してるのだから、なんの問題ない。

でも、なんだか、モヤモヤした気持ちになるのはなぜだろう?

いろいろ考えてみた結果…

彼らに対して、「うまいこと考えたなぁ!」と、単に妬んでるだけなのかもしれない。すみません。

Posted by ろん