3159 デジャブ
それぞれの俳優には、イメージというものがあるから、起用する側もそれに応じた使い方をするのはわかる。
それは、見る側も、そうしたイメージを持って、俳優を見るから当然といえば、当然のことだ。
しかし、イメージをそのまま引き継いでしまうと、ワンパターンに陥ったり、どこかで見たことがある…みたいな デジャブ感を味わうことになる。
今日、そんな感覚を覚えたことがあった。
ニュースによれば、東北新幹線で運行される新型車両E5系「はやぶさ」の指定席特急券が今日発売され、わずか40秒で完売したという。さらに、ファーストクラスに相当するグランクラスは、わずか20秒で売れ切れたという。
このグランクラスの中吊り広告を見掛けた。
これまでも、「大人の休日倶楽部」など、JR東日本の広告で起用されてきた、吉永小百合が登場している。
![]() |
![]() |
はて…
この構図、どこかで見たことがあるぞ…と思い、インターネットで調べたら、すぐに出てきた。
かつての、シャープの液晶テレビアクオスの広告そのものだった。
![]() |
必ずしも、見る側の期待を裏切る必要はないけど、あまりに似たような感じだと、広告としての価値ってどうだろうなぁ…と感じてしまう。