フラワーアレンジメント作品集2
おじゃこが習いに行っているフラワーアレンジメントの作品集。先日の続きです。
“ホリゾンタル”(7月5日製作)
この名前は、作品名というより、フラワーアレンジメントの手法なのだそうで、その名の通り水平線を強調した作品となっている。
- ヒマワリ
- アルストロメリア
- ルリタマアザミ
- スプレーデルフィニウム
- ブルーファンタジー
- スチールグラス
- アスパラガスベラ
“ワイヤリング”(7月12日製作)
これもまた作品名ではなく、手法のひとつ。ワイヤーで花をとめていく。茎の太さによって、バラなら12番、カスミソウなら28番のワイヤー…といった感じで太さを変える。
- バラ (S#12)
- スプレーバラ (S#24)
- スプレーカーネーション (S#24)
- デンファレ (S#26)
- カスミソウ (S#28)
- ユーカリポポラス (S#24)
- ベアグラス (S#28)