6221 あぁ…ミニキャロットと水草が…

いきもの

かろうじて育ったミニキャロット
かろうじて育ったミニキャロット

1本だけになっていたミニキャロット

毎日水をやっていて、それなりに育っていた。

しかし、なぜか、茎の“本体”が宙に浮いてしまって“根”が空中から始まるという、妙な状態になってしまっていた。

なぜか宙に浮いてる…
なぜか宙に浮いてる…

それでも、葉はそれなりにしっかりしていたので、引き続き育てていた。

説明書には、2ヶ月ほどで収穫とあったが、念のためもう1ヶ月以上の余裕を持って、今日収穫することにした。

果たしてどうなってるのだろう…。

そうしたら…。

にんじんどころか、“根”しかなかった。

キャロット??
キャロット??

説明書には、収穫時期の目安とともに、根の太さが約1.5cmになったら…とも書かれているのだけど、3ヶ月経ってこの有様では、もはや絶望的だ。

いったい何が悪かったのか…。こんなに難しいんだっけ?

一方…水草は…

つい昨日まではイキイキしてたのに…
つい昨日まではイキイキしてたのに…

こちらも、毎日霧吹きを掛け、なんとか育っていた。

”水草”なので、しっかり根が張った状態であれば、水を張ることができる。

ということで、そろそろ水を張ってみようと思っていた。

水草が・・・
水草が・・・

しかし…。

水を張るつもりでいたために、水やりを忘れてしまったのだ…。

おじゃこが気づいたときには、表面がすっかり乾燥していた。

慌てて水をやったが、ほとんどが枯れてしまうという事態に…。

つくづく、植物との相性の悪さ?を実感した。

Posted by ろん