[社会の窓]うなぎ

社会の窓

うなぎの販売価格の高騰がすごい。

ちょっと前には、2人前1000円でお釣りがきたのに、いまでは、その2倍から3倍にもなってしまった。

うなぎは、主に稚魚を捕獲して養殖する方法が採られているが、中国での養殖が盛んになり消費が急拡大。稚魚が乱獲されてしまう結果に…。

それに加えて、河川や海洋での生育環境の変化ということになると、もう簡単に元に戻りそうにない。

それにもかかわらず、土用の丑の日に向け、スーパーでは、例年以上に、うなぎの宣伝が目立ったのが気になった。

スーパーにとっては「うなぎ高騰」というニュースを、むしろ宣伝と捉えているのかもしれない。

古来より親しまれた魚であるにもかかわらず、謎が多く、つい最近まで、天然の卵ですら、誰も見たことがなかったといううなぎ。

現在のように稚魚を捕獲・養殖する方法から、うなぎから直接卵を採取して養殖する「完全養殖」の研究が進められているというが、実現の目標は2020年とのこと。

またいつか、気軽に食べられる日がくるまで、うなぎのように長く、待ち続けるしかないなぁ…なんて。

Posted by ろん