2165 東京大仏
大仏といえば奈良とか鎌倉とかが有名だが、東京にも大仏がいらっしゃる。
板橋区立美術館を見学したあと、大仏がすぐ近くにあるということで、行ってみることにした。もうずいぶん前に一度来たことがあるので今回は2度目。
もともと別のところにあった乗蓮寺というお寺が、1973年(昭和48年)に、首都高速の建設に伴ってこの地に移転しきたという。
空襲や震災などが再び起きないようにという願いを込めて、この大仏が建立されたのは1977年(昭和52年)のこと。ということで、他の大仏さまと違って、完成はかなり新しく、歴史的な価値はないものの、奈良と鎌倉の大仏に次ぐ大きさを誇ってているらしい。
肌がきれい |
どこか哀愁の漂う背中 |
お地蔵様の足下には… |
たくさんの小さなお地蔵様が… |
由来がわかりやすく説明書きがなかったので、これがなんなのかはよくわからないのだけど、この顔をじーっと見ていると、なんだか穏やかな気持ちになってくるから不思議。
ある種の癒し効果がありそう…ということで、ためしにこの写真をパソコンの壁紙にしてみることに。効果があればいいけど。