6941 快速「EL新春みつみね」乗車

鉄道

EL新春みつみね入線
EL新春みつみね入線

10時ちょっとすぎに、快速「EL新春みつみね」が入線。

電気機関車を挟んだ4両編成。

ホームにいた多くの人たちが乗り切っても空席もあって、1時間も前から待つ必要はなさそうだった。

先頭の電気機関車のほうに向かう。

ん?誰かがポーズを決めているぞ。

戦隊ヒーローか? 調べてみるとセンガタン3号とヲキフ君らしい。

先頭へ行ってみると
先頭へ行ってみると
ポーズを決めるのは…?
ポーズを決めるのは…?
せっかくなので車内を歩いて回る。

かさ上げしたホームとデッキの段差がすごい。

段差がすごい
段差がすごい
意外と空いていた
意外と空いていた
列車は10時15分、定刻通り熊谷駅を出発。

客車列車ならでは…なのだが動き始める瞬間、ガツンとした衝撃がある。

連結器の構造上起きてしまう、こうした体験も楽しい。

またこれも一部の客車列車にある仕方のないことだが、床下発電機のある車両は結構うるさい。

最初に乗った4号車がそれで、ちょっと気になったので、これを避けるために別の車両に移った。

撮り鉄がすごい
撮り鉄がすごい

車窓を眺めていると、十数人ほどの”黒い塊”ができてる場所もあって、ぎょっとするときもある。

自分は”撮り鉄”ではないので詳しいことはわからないが、撮影場所のベストスポットというのは、ある程度集中するようだ。

 

鉄道会社にとっては、利用してくれるわけではない彼らの存在はあまりよくは思ってないだろうなぁ…とは思う。

列車はゆっくり、ゆっくりと進む。

ふたたび寄居へ
ふたたび寄居へ

ふたたび寄居駅に戻ってきた。

ここでしばらく停車。

連絡通路まで上がってみる。

東上線の電車も見えた。

 

長時間停車すると、すぐにちょっとした撮影会になる。

まぁ何枚撮っても同じなのだけど、いい被写体が目の前にあると、けっして”撮り鉄”でもない、自分でも、つい撮りたくなってしまう。

長時間停車は撮影タイム
長時間停車は撮影タイム
せっかくなので…
せっかくなので…
電気機関車のなかの撮影をしている人がいたので、自分も真似て撮ってみた。

機関車のとてもメカニカルなところが魅力的。

長瀞駅に到着
長瀞駅に到着
わずかな時間でお土産を買う
わずかな時間でお土産を買う
長瀞駅でも停車時間は10分弱ほどあったので少し降りてみる。

せっかく来たのだから…と駅前でお土産を買う。

科学がもてはやされた時代
科学がもてはやされた時代

車窓から見えた「科学の温泉」の文字。

現在は閉業しているようだが、おそらく”科学”ば万能だった時代の名残だったんだろうなぁ…と思った。

いろいろな意味で裏切られたとも言えるし、勝手に期待しすぎた面もあるだろう。

 

そんなことを思いつつ、列車は秩父駅に到着。

ここでも10分弱の停車時間があったので、少し降りてみた。

秩父駅の到着
秩父駅に到着

地下通路を通って外に出る。

駅ビルもあって、かなり規模が大きい。

もうちょっと付近の様子を見てみたいところだったが、急いで列車に戻る。

列車は終始ゆっくりと進む。

すでに長瀞駅で、あとからやってきた”各駅停車”に抜かれているほどだ。

武甲山もよく見えた
武甲山もよく見えた
列車は終始ゆっくりと…
列車は終始ゆっくりと…
この列車は、もともとSLパレオエクスプレスが走っている時刻に合わせていることもあって、とにかく遅い。

そのおかげで、車窓の風景もしっかりと見ることができる。

三峰口駅に到着
三峰口駅に到着
復路の準備中
復路の準備中
12時54分、定刻通り三峰口駅に到着。

実に2時間40分近くかかったことになるが、あっという間だった。

これで秩父鉄道完全乗車
これで秩父鉄道完全乗車
秩父名物「みそポテト」
秩父名物「みそポテト」
この後の行程もあるので、すぐに折り返す必要がある。

せっかくだから、そばでも食べたかったが、時間がなかったので、秩父名物という「みそポテト」をいただく。

Posted by ろん