5848 川越発相鉄線直通海老名行き

鉄道

今日、相鉄・JR直通線が開通して、相鉄線と都心が乗り換えなしで移動できるようになった。

相鉄側からの列車のほとんどが新宿で折り返してしまうのだが、朝の一部の列車だけ、埼京線や川越線とも直通運転をする。

川越駅西口
川越駅西口

そしてわずか1往復だけが、川越線川越駅と相鉄線海老名駅を運転する列車ができた。

ということで、相鉄・JR直通線開通の今日、川越から海老名まで乗り通してみることにした。

川越発7時4分に間に合うように、川越駅に向かう。

土曜日の朝ということか、高校生たちの姿を多く見かける。

やっぱり新鮮
やっぱり新鮮
川越で海老名行き
川越で海老名行き


かぶりつき
かぶりつき

もちろん、鉄道マニアも多数集結。

川越で海老名の文字を見るのもちょっと不思議な感じだ。

単線の川越線は列車の増発は難しく、けっこう混雑している。

荒川を渡る
荒川を渡る
大宮まで乗客が増ええ続ける
大宮まで乗客が増ええ続ける


川越から富士山がよく見えていた
川越から富士山がよく見えていた

車両は、いつものE233系だから、乗ってしまえばいつもの川越線であり、埼京線である。

車内放送で、この列車が、相鉄線直通海老名行きであることを伝えること以外は、何の変わりはない…。

…と思ったが、今日から、大宮武蔵浦和間での快速運転がなくなり、北与野、南与野、中浦和に停車するようになってしまう変更も今日からだった。

新宿へ
新宿へ
行先がいろいろ…
行先がいろいろ…


この渋谷駅ホームもこれから大きく変わる
この渋谷駅ホームもこれから大きく変わる

 

渋谷

未知の領域へ…
未知の領域へ…
ここからこれまでの進路と変わる
ここからこれまでの進路と変わる


定刻通りに埼京線は大崎駅に到着。

これまではりんかい線に向かっていたが、今日からは新たな進路が加わった。

昨日まではトンネルに向かっていたが…
昨日まではトンネルに向かっていたが…
次は西大井
次は西大井


武蔵小杉に到着
武蔵小杉に到着

武蔵小杉に到着。

ここから乗車する人はあまりいない。みんなこのあとの横須賀線を待っているようだ。

武蔵小杉を出ると、横須賀線や湘南新宿ラインを走る線路から分かれて、引き続き、東海道貨物線を走行する。

 


車内は比較的空いている。

乗客はそれほど多くない
乗客はそれほど多くない
いよいよ、羽沢横浜国大へ
いよいよ、羽沢横浜国大へ


貨物列車がたくさん
貨物列車がたくさん

貨物線としては以前からあるので、決して“新線”ではないのだけど、日常的に旅客用として使われていたわけではないところなので、“新鮮”だ。

ほとんど貨物専用線として使われていたせいか、線路の状態が悪く、スピードが上がるにつれて、かなr激しく揺れたのが気になった。

これまで乗ったことのない路線だから、いったい今どこを走ってるのか、すぐにはわからない感じ。

車窓から、大体の位置を想像するが、鶴見付近でトンネルに入ってしまうと、もうダメだ。

鶴見付近で京浜東北線
鶴見付近で京浜東北線
地下へ…
地下へ…

 


羽沢横浜国大駅に到着
羽沢横浜国大駅に到着

長いトンネルを経て、羽沢横浜国大に到着。

けっこう多くの人たちが降りたが、僕は引き続き乗車。

トンネルを抜けると、相鉄線との分岐駅である西谷(にしや)に到着。

相鉄線内は特急なので軽快に通過して、二俣川駅へ。

車窓からの風景は、都市と田園を交互に見る感じ。


西谷駅
西谷駅
二俣川駅
二俣川駅
都市と田園風景が交錯する
都市と田園風景が交錯する
小田急線が見えてくると…
小田急線が見えてくると…
海老名に到着(かなりシンプル)
海老名に到着(かなりシンプル)
相鉄海老名駅
相鉄海老名駅


川越を出発してから2時間10分…海老名に到着。

2時間以上立ちっぱなしだったが、あっという間の初乗車だった。

Posted by ろん