5327 3月11日・常磐線で仙台へ

鉄道

3月11日を前に、今年も東北に向けて出掛けてみることにした。

10日土曜日、まずは昨年5月と同じルートでいわきへ。今回もカプセルホテルに宿泊。

ひたち号で… 定刻通りいわきに到着

3月11日。いい天気だ。

これまでは、列車で行けるのは竜田駅だったが、1駅延伸して富岡駅まで行けるようになっていた。

始発電車で… 富岡行き…

富岡駅に到着。ここは昨年、付近を歩いた。

その時と比べると、海側と比べるとずいぶん変化した感じがする。

富岡駅到着 富岡駅到着

海側に向かって跨線橋ができるようだ

山側から海側に向かって陸橋が伸びてくるようだ。

常磐線の全線開通は2020年3月らしいが、そのころには、どう変わっているのだろう?

ここからは代行バスに乗り換える。乗り換え時間があまりないので、すぐにバスへ。

駅前ではNHKの取材が行われていた。中継かな?

NHKの実況中継 常磐線に残された最後の代行バス区間

帰還困難区域を通過するバスからの光景は、以前とほとんど変わらず。

福島第一原発も遠くからだと変化はよくわからない。

帰還困難区域はそのまま 福島第一原発

浪江駅に到着。乗車した富岡と比べると津波の直接の被害がないぶんだけ、建物は多い。でも、人気(ひとけ)はほとんどない。

浪江駅は初めて来た 使われるホームは一面だけ

原ノ町行きここから仙台までの区間は、復旧していて、残された区間は、富岡-浪江間だけとなった。

復旧したらまたぜひ乗りに行こう。

代行バスからだけでなく、浪江の地元からも数人の乗客を乗せ、原ノ町駅へ。

原ノ町駅には、以前来たときに、留め置かれた車両があったが、いまでは取り除かれている。

原ノ町駅到着 原ノ町駅 留め置かれていた車両はもうない 原ノ町から一気に仙台へ

新線に付け替えられた区間を走る数分ほどの乗り継ぎで、仙台行きに乗る。

途中から、津波対策として線路が付け替えられたり、高架橋になったりした区間を通る。

仙台駅に到着

定刻通り、仙台駅に到着。

ここからは、レンタカーでの移動。

いい天気で運転はしやすそう。

Posted by ろん