5032 印鑑文化
日常生活
会社で、iPhoneやMacでおなじみのアップルの、あるサービスを利用している。
ここは以前から、いわゆる”掛売り”はしてもらえず、用途が法人であっても、個人と同じようにクレジットカードでないと対応してくれない。
だから、個人のクレジットカードで支払いをして、小口経費精算をせざるを得ない。
この処理のためには領収書が必要になるが、さすがに領収書の発行についてはアップルも対応してくれる。
先週金曜日に決済をして、領収書が届いたのは、昨日だったようだ。
届いた領収書を見ると…。

こういうところは、けっこう律儀なんだ…と、ちょっと感心してしまうとともに、日本の根強い印鑑文化の存在も実感した。