4927 撮影された駅を推理する(その5)

鉄道

あるサイトの記事が気になった。

何より気になるのは写真…いや正確に言えば、記事ではなく、その見出しの写真に…だ。

この写真は、あくまで、本文に関連するイメージであり、場所はまったく関係がないのだけど、こういった鉄道風景が出てくると、記事の本文そっちのけで、実際の場所を特定したくなる。

かれこれ過去4回も同じようなことをしてて、今回は5回目だ。

ここはいったいどこだろう?

東武8000系だまず、すぐに目に付くのは、バックミラー?に写ってる車両だ。

いま乗車している車両の姿だろう。

これは東武8000系だ。

8000系は東武鉄道のさまざまな路線を走っているので、ここが、どの路線かを特定することができない。

規模の大きな駅だ分岐器(ポイント)の数が多いところからすると、停車している駅は、比較的規模の大きそうだ。

自分の乗っている列車は、停止信号によって駅に停車している。

線路の配線から見て、停車しているのは、副本線上のようで、こちらは各駅停車で、急行等の優等列車の接続待ちか通過待ちをしているようだ。

他に、この写真からなにか情報は取れないか…

拡大してみると…

りょうもう号だな…?奥に、りょうもう号らしき列車が写っている。

200系もしくは250系だ。

通常この車両が走るのは、伊勢崎線、桐生線、佐野線だけなので、多少は絞られる。

特定するには、距離が長すぎる。

やはり、伊勢崎線だろうか?

特に北千住から北越谷までは高架線が続いているので、このあたりが怪しい。

ただこの線路配置は思い出せない。

自分の記憶が正しくないかもしれないので、配線図を紹介したサイトを参考にチェックするが、どうにも合致しない。

これは困った。

さらに写真を確認する。

あっ!

思わず声が出そうになった。

「桐」の文字が…

しっかりと「桐」の文字があった。

当然、桐生線を意味する表示で、桐生線でこれほどの規模がある駅は、ただ1つ。

そして、さきほど参考にしたサイトの桐生線太田駅の配線図を見ても、合致した。

間違いない、ここは太田駅だ。

当初の想定より、相当手間取ってしまったが、無事判明して、なんだかホッとした。

Posted by ろん