4633 日本最古の地下街を歩く

街歩き

今夜は、新入社員として入社したときの当時の上司や隣の課の先輩(通称:四バカ)との新年会へ。

会場は今年も浅草だった。

ちょっと早く着いてしまったので、一度じっくり見てみようと思っていたところへ向かう。

銀座線浅草駅。

進行方向前寄りの5~8番出口への階段を上がるとすぐ目の前に改札口がある。
まっすぐ進めば、東武線の浅草駅で、左に曲がると、そこが日本最古の商店街と言われる「浅草地下商店街」がある。

銀座線浅草駅の突き当たりの階段を上がる 改札口左側が入口

入ってすぐの所の貼り紙が、このあたりの雰囲気を表してる気がした。
浅草地下商店街 のっけから…「就寝厳禁」

まずすぐ目に飛び込んできたのは、DVDショップ。いろいろなタイトルを取り扱っていた…
DVD販売… いろいろと…

それ以外で目立つのは、飲み屋とか飲食店。

どの店にも、ちょっとずつお客さんが入っている。

こんな感じのお店とか…お店のひとつ…

長さは極めて短いのだけど、商店街の途中がわずかに曲がっているため、末端が見えず、何となく奥行きがあるような感じ。
商店街はこんな感じ

激安床屋

 

激安の床屋さんは、本日の影響は終了していた。


少しこじゃれた感じのお店とか、占いの館もチラホラ…
こじゃれた感じのお店とか…
占いの店なども…

駅のコインロッカーに対抗…駅より安い…と、対抗意識丸出しのコインロッカー…

「オレカ」なんて、いまの若い人には絶対知らないだろうなぁ…と思われるもの…

5割から始まって9割引という異次元の割引のお店とか…

いろいろと気になるお店が並ぶ

オレカ…って言葉の響きが懐かしい9割引t…って…

むき出しの配管やら、雨漏り除けのビニール傘など、天井にも見所は多い。
雨漏りも… 配線配管がむき出し

アスベスト…じゃないよね…?ちょっと気になったのは、天井の一部がはがれ落ちてる感じがしていたところ。

なんとなく、アスベストっぽい気もするのだけど、気のせいだろうか?

商店街の奥の方にあるのが、6番出入口。
天井が低い…ともだち感覚…

10cmちょっとくらい?異常に天井が低く、天井との隙間が10cmちょっとくらいしかなかった。

ゆっくり歩けば問題ないが、普通に歩くと頭が当たってしまいそうになる。

階段を上がると、目の間に謎の出っ張りというか、基礎らしきものがある。

さらに急な階段を上がっていくと…
謎の出っ張り… 階段を上がると…

新仲見世に出る。何度も浅草駅は利用してきたが、ここから出たのは初めてだったから、とても新鮮。
新仲見世に出る 新仲見世

新仲見世から、東武浅草駅は、すぐ。
東武浅草駅前の出入口

その東武浅草駅の目の前にも、商店街への出入口(8番がある)
東武浅草駅前の出入口

うまい、やすい地下に降りてみると、銀座線への通路と、商店街へ向かう通路の両方に行けるようになっていた。

ふたたび、商店街の方に向かい、一番奥の方まで行ってみるが、店はほとんどなく、閑散としていた。

浅草地下道株式会社という表札があるところがあったが、これは、ここを管理する会社だろうか…?

奥はお店も少ない ここの管理をしてる会社??

いつまで残っているのかわからないけど、勝手な希望を言わせてもらえるのなら、是非このままの状態を維持して欲しい。

Posted by ろん