4392 名所江戸百景「王子音無川堰棣」

名所江戸百景,街歩き

石神井川は、王子駅付近では本来の流れを大きく変えられている。

ほとんどの水はそちらに流れ、もともとあった川は公園として整備されて、水面近くまで降りられるようになっている。

当時と今を比較してみる。 今は静かな川も、かつては、大きな滝もあるような水量の多い川だったようだ。

名所江戸百景「王子音無川堰棣」名所江戸百景「王子音無川堰棣」の今

 

 

桜の名所として知られる飛鳥山は目と鼻の先。
川底近くまで降りられる
当時と比べて、川の流れはほとんどなってしまったが、桜や木々に囲まれた感じは、当時の雰囲気が残っている感じ。

1648年(慶安戌子年)の創業の老舗料亭だった扇屋は、現在は、名物だった厚焼き玉子だけを販売する店となった。

その店は、居酒屋の店先に、こぢんまりとした1坪程度しかない“小屋”になっている。

以前から、ここにお店があるのは知っていたが、ここの厚焼き玉子は、まだ、食したことがないのでいずれ、ぜひ…。

よく見れば…老舗はこぢんまりと…

川の真上に王子駅がある石神井川を辿っていくと、そのまま、京浜東北線王子駅の出入口になっている。

駅や建物が地形に合わせて、窮屈そうに作られている様を見ると、おそらく、地形は当時と大きく変わってないのだろう。

早くも満開に近い?

[map lat="35.753121" lng="139.736533"]

Posted by ろん