4393 名所江戸百景「市ヶ谷八幡」

名所江戸百景,街歩き

桜が咲いている絵を中心に、ふたたび名所江戸百景を巡りはじめた。今朝向かったのは、市ヶ谷。

JR市ヶ谷駅出口からお堀を渡る市ヶ谷橋から対岸を見る。

お堀の向こうにある市ヶ谷亀岡八幡宮を描いた浮世絵のようだ。現在はビルの陰に隠れて見えなくなっている。

名所江戸百景「市ヶ谷八幡」名所江戸百景「市ヶ谷八幡」の今

お堀と八幡宮の位置は変わってないので、場所はこのあたりで間違いない。

この亀岡八幡宮は、太田道灌が江戸城築城の際に、鎌倉の鶴岡八幡宮の分霊を祀ったのが始まりといわれ、鎌倉が鶴だから、こちらが亀ということのようだ。

変わらないのはお堀だけ…?

位置的にはこのへん

市ヶ谷駅僕が写真を撮っているのを見て、道行く人は、僕が何を撮っているんだろう?と、ちょっと不思議に思っているふうだった。

本当は八幡さまをお参りするべきだったのだろうが、桜の咲いているわずかな期間に、できるだけたくさんの風景を見ておきたかったので、わずかな時間で退散することにした。

[map lat="35.691546" lng="139.735553"]

Posted by ろん