2560 ちょっとした実験とその考察

物思いに耽る(雑感)

はじめに…

  • 2009年1月7日の再掲。実験の都合上、記事の順番を入れ替えた。
  • 実験の考察(解説)は、記事の最後でリンクあり。

ちょっとした実験。

先入観を持たず、直感で次の設問に回答してほしい。問A~問Gの各問ごとにグループ分けされているが、それは気にせず、、自分に当てはまると思われれば、それをチェックすること。例えば問Aの1~4まですべて当てはまれば、そのすべてをチェックすることになる。

問A
1
自分論がめじろおし。
2
食べ物をくれた人になつく。
3
石橋を叩きすぎて割る。
4
つかみどころがない。つめないよ誰にも。

問B
1
「理解してもらえない」と思った瞬間、その人との関係は「知人」になる。
2
頼まれるとイヤって言えないお人好し。
3
几帳面。じゃないよ、ホントは。めんどくせと思っている。
4
なんでも合理的。なんだかそうなっちゃう。

問C
1
欠点を指摘されて一応悩んでみるけど、直す気持ちはさらさらナイ。
2
人と顔と名前は、「スゴイよく覚える」と「全然覚えない」の両極端。
3
予定にない行動はなるべくとらない。
4
情や感覚で大事なことを決めたりしない。

問D
1
人に意見を求めるけど、結局自分で決める。
2
話のサイズはは、事実より1.5倍デカイ。
3
我ままなんて言わない。他がままだ。
4
「何を考えているか分からない」が相手の常套句。

問E
1
「変」て言われるとなんだかウレしい。
2
物事を難しく話すのが苦手。
3
連れが恥ずかしいコトすると他人のふりをする。条件反射で。
4
色んな人の集まる中で、だいたい軌道修正の役。

問F
1
わがまままだって理屈はある。
2
昔の青春ドラマのノリか妙にピッタリくる。
3
前例が気になる。
4
「1から10まで説明しなくても分かってくれよ」と思う。

問G
1
迷ったときは気分と相談。
2
後輩指導を任されると必要以上に張り切る。
3
断りたいときは、のらりくらりと言葉を濁す。
4
石橋を叩く前に分析。

各選択肢の合計数を下記の表にまとめる。解説はのちほど。勘のいい人は、これが何であるかわかるかもしれないが、解説するまで、ネタばらしは禁止。

選択肢 選択数 僕の場合
(参考)
1
  4
2
   4
3
   4
4
   6

→この実験の考察(解説)については、こちらを参照

Posted by ろん