6439 マイル貯めるのやめようかな

まだ少し先だが、飛行機を利用しないといけない用事が出てきた。
それならこの2年近く使うに使えなかった、マイルを使おうと思って検索してみたら…案の定、ほぼ満席ばかりだった。
予想はしていたけど、1か月程度先くらいでは、もう乗りたい時間に乗るということは不可能なのだ。
それでも、どうしてもマイルを利用しようとするなら日程や時間を大幅に変えるか、“レート”を下げて、不利な条件で使わざるを得ない。
うーん。
せっかく貯めてきたマイルを使おうと思っても使えず、自分の予定をそれに合わせないといけない。
そもそも日程を変えるのは難しいし、時間を変えれば滞在時間が減るか余計な出費が増える。
マイルをそのまま使わずにいったんポイント(“コイン”)に変換すれば多少選択肢が広がるが、それだったら、最初から格安航空会社を使うのと変わらないではない。
しかもマイルには有効期限もあるから、それを意識して予定を考えるなんて、何のためにマイルを貯めてるのだろう…と考えてしまった。
これまで、かれこれ20年くらいマイルを貯めたり利用したりしてきたが、やめたほうがいい気がしてきた。
盲目的に続けてきた“習慣”というものは、見直しも必要なのかもしれない。