[社会の窓]たった1日で世界は変わる
「たった1日で世界は変わる」
そんなことが身近で感じられるということは、そうそうあることではない。
自宅周辺を歩く人たちの様子が変わったのは、ポケモンGOのサービスが開始されたからだ。
自分でもゲームをしていてわかったのだが、この付近に、いわゆる”ポケストップ”というアイテムを入手するスポットがあるようで、それを目的に多数の人たちが集まってきていたのだ。
一昨日まで、誰にも見向きもされなかったような場所なのに、たった一日で世界が変わることがあるのだ。
そうした変化が、テロや暴力、災害などによるものでない…という点で考えたら、とても幸せなことなのかもしれない。
ただ、いわゆる”歩きスマホ”などのトラブルは、起きないでほしいけど。