4609 浅草寺羽子板市2015
連日、バタバタしていたが、ここへ来てようやくちょっと落ち着いてきた感じ。
今週も頑張った…と、仕事を切り上げ、今年は行けないだろうなぁ…と思っていた、浅草寺の羽子板市を見てきた。
着いた時間が20時半近くだったせいか、お客さんの数はまばら。
大賑わいな羽子板市もいいけど、羽子板を鑑賞したり、落ち着いた雰囲気を味わうのも悪くない。これはこれで、おすすめの時間帯。
見所はなんといっても、変わり羽子板。その年の世相が見えて楽しい。
お客さんが少なめなので、見ているお客さんが多く、実際に買ってる人はあまりいなかった。
ぶらぶらと歩いていると、「よーお!」の声が…。
羽子板を買ったお客さんへの三三七拍子は、見ているだけで何となくめでたい気分になってくる。
羽生弓弦も多かった。 なぜか、澤穂希の羽子板もあったので、一瞬何でだろう?と思ったが、今年で引退…ということを思い出し、急遽並べられたんだろうなぁ…と推察。
ただ、ここ最近の忙しさのせいか、あまり年末を感じていなかった自分にとっては、今年を締めくくる気分になれたのは、とてもよかった。