4035 名所江戸百景「深川洲崎十万坪」

特にこの絵は、鳥の目から俯瞰した光景ということで、高い場所を探した。
東陽町駅から一番近く参考にした本でも紹介されていた江東区役所に入ってみたが、土曜日ということで閉庁していた。
続いて、目に入った、イースト21も上層階は立ち入れず、結局、もう一冊の本で紹介されていた東陽パークサイドハイツへ。
最上階のエレベーターホール脇から眺める。

こんなに空高くから街を眺めることのできない当時から、こういった風景を空想できるなんてすごい…とあらためて思った。
時折吹く強い風とシーンと静まりかえった感じが、まるで空に放り出されたような、自分が鳥になったような、そんな感じがした。
降りしきる雪のために、遠くまで見渡せず…でも、それがかえって当時の様子を思い起こさせた。
また晴れたときも見てみたい。
※大雪の日に巡った名所江戸百景。前後の経緯等については、こちら参照。
[map lat="35.675888" lng="139.812649"]
