2077 自宅で仕事
お正月休みは今日まで。
初出社は明日からだったのに、今朝発覚した仕事上のトラブル対応で結局、一日中仕事に追われることになった。
トラブル解決に向けて、作業の依頼やお詫び、状況確認や説明などなど…電話やメールを駆使して、とにかく目まぐるしくこなしていく。“連絡待ち”で相手からの電話を待っている時間でも、やっぱり落ち着かない。
夜8時過ぎになってようやく解決…。
会社の資料作りなどすることはあるけれど、自宅でここまで本格的に終日仕事をしたのは初めてかもしれない。
ときどき電話とメールさえできれば、自宅で好きな時仕事ができるんじゃないか…なんて思ってしまったことがあるが、とんでもない。
考えてみれば当然なのだけど、私空間が仕事空間とが渾然一体となっているから、当然景色は変わらない。落ち着くはずの居場所が、問題解決までずっと緊張感のある場所になり続けてしまった。
同じような対応を会社でやったとしても、きっとここまで疲れた感じはしないような気がする。自宅で仕事をする場合、物理的な区切りがない分、気持ちの上での区切り方?みたいなことが必要になるのかもしれない。慣れてない僕は、上手な気分転換の方法を見つけることができず、ずっと気持ちが高ぶったままだったのかもしれない。
いずれにしても、なんとか解決。関係者のみなさま、おつかれさまでした。対応ありがとうございました。…って見てないと思うけど。