7458 違和感を覚える出馬要請

社会・政治・事件

このニュースを見て、一瞬目を疑った。

東京都内52首長が小池都知事に出馬要請 加わらなかったのは?
任期満了に伴う東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)を巡り、都内の首長の有志が28日、現職の小池百合子知事(71)に面会し、3選に向けた立候補を要請した。

実に都内の8割の首長が賛同して、現知事に出馬要請をしたというのだ。

前回の都知事選。北区補欠都議選と同時だった
前回都知事選。北区都議補選と同時だった。

首長個人が勝手に要請するならまだしも、それぞれの自治体を代表するかたちで、まとまって要請するというのは、ちょっとおかしい。

各市区町村の住民が選んだのは、たとえ本意ではない結果だったとしても、あくまで当該自治体の首長としてであり、誰に都知事になってもらいたいかなんて頼んだ覚えはない。

各市区町村長は中立であるべきだし、役割として対等であるべきだろう。

もし政治信条の自由があるというのなら、”区長”や”市長”などの肩書は外さないのはアンフェアだ。

そして気になるのは、こうした要請に加わるかどうかの違いは、どういう結果をもたらすのだろう…ということ。

もし違いが出てくるとしたら当然問題だし、違いが出てこないのだったら、そもそも要請は何の意味も持たないということになる。

そうなると、要請すること自体、極めて問題をはらんでいると言えるのだ。

報道ぶりからすると、これまでもこうした要請は行われていたのだろうが、初めて知っただけに、ちょっとしたショックだった。

Posted by ろん