3132 どうしてこのようなことに?

社会・政治・事件

今日は、昨日の疲れが残っていたせいか、なんだか動きたくない1日だった。

何をするでもなく、録画したテレビを見たり、箱根駅伝を見たりして過ごした。たいていの場合、パソコンは起動しっぱなしなので、何か気になることがあれば、すぐにインターネットで、いろんなことをチェックしている。

ふと、ニュースを見ていたら、こんな記事が…

グルーポンで購入したおせち料理がが見本と全然違う! それを受けてバードカフェの社長が辞任を発表

見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真として掲載されていた。しかし実際購入者に送られてきたものは中身スカスカのおせち料理だったという。品数も33品との説明に対して数えてみると25品程しかないとのこと。また、クール便で送られてくるはずが普通便で送られてきたとの話も。中には腐っていたという報告も挙がってきている。

この問題は、共同購入することで大幅な割引価格になると人気のサイトで起きた。ニュースで話題になったのは、昨日くらいからだが、1日経って沈静化するどころか、社長の辞任にまで発展したようだ。

この記事の引用元になったサイトを見てみると、商品のイメージ写真と、実際に届いたという商品の写真と比べると、ギャグかネタとしか思えない、あまりにひどい商品に驚く。

社長によれば、このような事態となった理由を次のように述べている。

この問題に至った経緯としまして広告掲載しました内容と比べてボリュームが足りないことと納品の遅れは、500セットの調理と詰め込みに予想以上の時間がかかり納品が遅れるという事態が発生してしまいました。
出来ないと判断しキャンセルの依頼をするべきところを、出来ないものを無理に行ったことがこのような事態を招きました。

たしかに予想以上に時間が掛かってしまったことは、原因のひとつではあるとは思う。でも、それならば単に納品が遅れるということにはなっても、これほど貧相な商品になってしまうものだろうか?

またクール便で送るべき食品を、普通便で送るという不手際も理解できない。

まだ詳しいことはわからないし、部外者の僕が何を言っても仕方がないが、問題を大きくしてしまった原因は、優先順位をハッキリできなかったことにあるのではないかと思う。

食品を通信販売するにあたっての優先順位は、次のように考えてみたが、おそらく誰も異論はないだろう。

1.食品として安全に届ける

2.注文通りの商品を届ける

3.指定された期日に商品を届ける

まず、なによりも大事なのは、届ける商品が食品であるということだ。きちんと届けられるまで品質を維持することは、最も大事なことだろう。なのに、腐らせてしまったというのは言語道断。

さらにどう見ても、イメージ写真と違いすぎる商品を出荷してしまうことも理解できない。届けられた側がどう考えるか、想像できなかったのだろうか? 期日が守れないから…と、明らかに内容の異なる商品を送るのも、あり得ない。

おそらく、この会社の人たちはもちろん、この仕事に携わっていた人たちも、こんなおせち料理でいいとは決して思っていなかったはずだ。

でも、実際に、とんでもないおせち料理が届けられてしまった。

なぜこのような事態を招いたのか、このおせちが届けられる経緯を知りたい。

Posted by ろん