2852 津波
バンクーバーオリンピック、スピードスケート女子団体追い抜きで、わずか100分の2秒差で銀メダルとなった。今朝たまたまそのその実況中継を見ていた。ドキドキしながら見ていた僕も、かなり悔しい思いをした直後から、今日は一日中、津波に関するニュースで持ちきりとなった。
17年ぶりの大津波警報には、海岸から離れているが、やはりとても気になった。最大3mもの津波がくるとなったら、被害は決して小さくはないだろう。地震予知と違って、大なり小なり確実にやってくる災害なのだ。
テレビでは、CM中も警報や注意報が発令された地域の地図を表示していた。その地図が、アナログ放送にサイズに合わせて表示しているため、ワイドテレビで見ると、妙に右側に余白があるので、テレビが見にくい。もちろん、非常事態なので仕方がないけど。
大津波警報が発令されてから、早々に運休を決めたJR各線と違って、場所によってはJRよりも海沿いを走っている、京浜急行が、かなりギリギリまで平常通り運転していたのは、鉄道会社の考え方の違いが現れて興味深かった。
結局、予想されたほどの津波にはならなかったが、警戒するに越したことはない。大きな被害が出なくてよかった。