7446 確認しないとこうなる

日常生活

先日口座開設したJRE Bankのキャッシュカードが届いたが不在だったため、郵便局に預けられてたままだった。

今日、不在者通知票と入金しておこうと思って手元にあった現金を持って、郵便局まで受け取りに行った。

しかし、財布を忘れて身分証明できるものを持ち合わせていないことに気がついた。

他に持っていくものに意識が向いて、財布を持ったと思い込んでたようだった。

当然ながら、不在者通知票と現金だけでは何もできない。

せっかく来たけど、いったん家に戻ってふたたび郵便局で受け取る。

次に入金。

あれ入金は?
あれ入金は?

JR東日本の駅にある「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)というATMは、何回でも手数料無料ということが売りのひとつなのは知っていたので、JRの駅まで足を延ばす。

画面の操作にしたがって入金…できない!?

「お引き出し」と「残高照会」だけで、選択肢に「入金」がない。

どういうこと?

よく見ると「引出手数料無料」だ
よく見ると「引出手数料無料」だ

おかしいなと思って、あらためてよくよく見ると「引出手数料無料」とあって、入金のことに触れてない。

どうやら「VIEW ALTTE」では現金を預けることができないのだ。

そして、入金はセブンイレブンにあるATMなら3万円以上なら手数料なしできるようだ。

駅まで来たことも無駄になった。

家を出る前に財布を持たなかったこともそうだし、入金方法についてもそうだし、思い込みで確認しないでいるとこうなるんだという、典型的な結果になってしまった。

Posted by ろん