[定点観察]”本当の夏”
この夏は早々に梅雨が明けてしまったので、何だか夏が長い感じがする。
いや、“本当の夏”を感じているかというとそうでもない。
これはあくまで個人的な感想に過ぎないのだけど「夏というより、”ただ暑い”」という感覚だ。
もっとも、これを”夏”というのだろうけど、なんとなく夏になってない感じがしてしまうのだ。
まだ夏の予定も決められてなくて、夏休みの日程も決めてないからだろうか。
セミの鳴き声が、まだ少なく感じるせいだろうか。
もっとも、セミの鳴く本格的なシーズンはもうすぐってことで、梅雨明けがあまりに早すぎただけなのかもしれない。

今月の山手線の行先表示は「ヒマワリ」だった。
8月となったのだから、そろそろ”本当の夏”を感じるようになってくるのかな?