4153 東京上空を飛び回ってみたところ…

PC・携帯・ネット

iPhoneやiPadなどのアップル製品向けに、立体地図「Flyover」が公開されたという情報を見かけた

特に予告もなく、どこか、ひっそり?こっそり公開された感はあるが、実際見てみると、これがすごい。

新虎通り(環二通り)…建設中

東京駅は丸ビル・新丸ビルの隙間から…これまでも、ある程度決められた方向から見た立体地図はあったが、このFlyoverは、好きな高さや方向から眺めることができるのだ。

鳥やヘリコプターのように、東京上空を自由自在に飛び回れる。

まぁ、本来の“地図”とはちょっと違う方向への進化のような気もしたが、かつて、グーグル地図と比べてあまりにひどかった、アップル地図の魅力が、このFlyoverによって確実にアップするのだから、これは立派な成果だと思う。

まさに、地図コンテンツを提供するライバル同士、切磋琢磨したからこその結果のような気がする。

とにかく、おもしろくて、東京上空を、あちこち飛び回ってみた。中銀カプセルタワービル

航空写真を元に作られているから、当然、街並みはものすごいリアル。

でも…

どこか違和感というか、不思議な感覚を覚えた。

最初何かわからなかったのだが、しばらくすると、この地図(Flyover)から、人間の存在感や動きがまったく感じられない…ということが、その理由のような気がしてきた。

ふだん人でごった返している、渋谷のスクランブル交差点にも…渋谷スクランブル交差点から道玄坂

原宿の竹下通りにも…竹下通り(原宿)

人と特定できるものは見つからない(わずかに、人の痕跡ではないかと思える部分はあるが)

また、駐車中の車や、車庫などに留置されている電車はあったが、いずれも走行している状態でなかった。

時間が止まっているかのよう。

新宿のスタジオアルタに行ってみたが、街頭ビジョンは消えていた。目立つのはキムタクの表情だけだ。スタジオアルタ(新宿)

あらためて、考えてみれば、これは、あくまで地図なのだから、別に人影などなくて当然なのだ。

でも、ここまでリアルになってくると、やはり、どこかに違和感が出てくる不思議。

この、いま感じていることは、ITが進歩していく過程における、仮想と現実の境界線が曖昧になっていく状態なのかも…と思った。

ちょっと仰々しいけど。

Posted by ろん