2742 台風18号

日常生活

遅い夏休み明けの今日、九州から台風を連れてきたというわけではないが、夜明け前から大変だった。

午前3時頃、防災無線のスピーカーから放送が聞こえた。外はすごい雨で、何を言っているのかよく分からなかったが、どうやら近くを流れる石神井川の水位が上昇しているということらしい。

見に行ってみたい衝動にも駆られたが、この雨と風で、変な事故に巻き込まれないとも限らない。こんなときは、インターネットってほんと便利だと思う。

東京都建設局がサービスを提供している、東京都水防災総合情報システムでは、川の水位をリアルタイムに近い頻度で得ることができるのだ。

さっそく見てみると、かなり上昇はしていることがわかる。しばらく様子を見ていたら、再び水位が上昇したものの、雨の降り方が落ち着いたところで、水位は下がったので、安心した。

少し早めに家を出たものの、やはり駅や地下鉄の混雑に巻き込まれる。JR線が止まっているせいか、その分の乗客が地下鉄に移ってきたのだ。次々電車はやってくるが、すでに超満員のため乗ることができない。誰もが次の電車に乗る気満々なので、ホームドアに人が群がっている。次の電車がくると、電車から降りる人もいるから、ますます混乱。電車が遅延するという悪循環。

ふだんの日の倍の時間がかかってしまった。
9時過ぎくらいまでには、すっかり雨も上がり、雲の隙間から晴れ間も見えた。しかし、JR線の方はほぼ全線で運休しているようだった。

天気もよくなっているし、すぐに復旧するかと思われたが、ほぼ終日止まっていた。以前の事故を教訓に安全を優先した結果、規制を厳格に守ったからだそうで、いろいろ考えさせられる。

ただ、気になったのは、インターネットで提供される「列車運行情報サービス」が、いつまでも更新されなかったということだ。ニュースでは、山手線運転再開と出てるのに、「列車運行情報サービス」ではいつまでたっても、運転見合わせのままだった。

台風の威力が大きかったせいか、今回はふだん経験しないようなことがいろいろ起きた一日だった。

Posted by ろん