1456 MUNICIPAL?

定点観察

 わけあって、汐留に通ってる。そんな汐留だが、「汐留」という地名は存在しないという事実を知ったのは結構最近。ちなみに住所で言えば、東京都港区東新橋になる。

 再開発がいよいよ終盤を迎えた汐留のすぐ隣は、古くからの”おとうさんの街”新橋があって、このあたりは、古さと新しさが隣接した地域だ。
 今日、新橋駅から汐留方面に行く地下道で見かけた看板 →

 TOKYO
MUNICIPAL SUBWAY

 恥ずかしながら、この単語を知ったのもつい最近。以前仕事のついで?に、サンフランシスコに行ったとき、名物のケーブルカーに、”MUNI”と書かれていて何だろうと調べたら、市営とか地方自治体の…なんていう意味があるってことがわかった。
 日本ではあまり見かけない表現だが、こんなところにあったのだ。おそらく都営浅草線開通当初に作られた看板だろう。当時都営地下鉄は、浅草線しかなかったから、これでよかったんだろうけど、今だとこれじゃ何線かわからないし。
 今後、新橋・汐留は、なにかとお世話になる地域なので、いろいろネタが見つかるチャンスも多そうな予感

…でも、今回みたいなのに興奮するのって僕くらいなんだろうか…

Posted by ろん