1100 略し方

定点観察

先日会社で話題に挙がった。ロサンゼルスは「ロス」、サンフランシスコは「シスコ」というような省略があるけれど、これは日本だけで通じるものなのかどうか?…という疑問。日本では、池袋を「ブクロ」、吉祥寺を「ジョージ」てな具合で省略することがある(あんまり聞かないけど)。あと、自分の身近な例(でもないけど)でも、南越谷を「なんこし」とか、新所沢を「しんとこ」とか、大阪思い出すのは、天神橋○丁目を「天五」とか「天六」みたいな略仕方をする。省略は伝える側と伝えられる側とが共通して認識していることが大前提だ。だから、日本で略した海外の地名が、そのまま通じるとはとても思えないのだけれど、略し方というか略すポイントが同じだと面白いし、違っていてもそれはそれで興味深い。関東で「マック」と関西では「マクド」というのは有名な話だが、トリビアの泉によるとフランス人も「マクド」というらしいから、こういった略し方による文化比較みたいなことができると面白いかも。

Posted by ろん