6843 世界の子供の笑顔のキーワード
先日、電車のなかで、こんなマナー広告を見かけた。

東武鉄道とうんこドリルがタイアップしたもので、踏切やホームで危険を感じたら迷わず非常ボタンを押して…というものだった。
書店で「うんこ漢字ドリル」というもの見たとき、なるほどこれなら子どもも喜ぶ…と思ったが、たしかにこういったマナーを呼び掛けるような内容だったら、注意してみてくれるだろう。
振り返ってみれば、自分も子どものころ、やたらとうんこという言葉が気になったのはよく覚えている。
子どもは「うんこ」という言葉が好きなのだ。
こんな記事を見つけた。
写真を撮るとき「笑って」と言うのと「うんこ」と言う場合、明らかに自然な笑顔になるのは「うんこ」なのだそう。
これは日本ではなく海外でもそうなのだから、万国共通なのがとても興味深い。
まさに「うんこ」は、世界の子供の笑顔のキーワードなのだ。