5898 佐貫駅改称

社会・政治・事件,鉄道

先日、こんなニュースがあって、ちょっとびっくりした。

取りあげようとしたらもう3週間も過ぎてしまった…。

ツッコミどころ満載のニュースだ。

龍ケ崎市がJR常磐線佐貫駅を「龍ケ崎市駅」に改称するのが来春に迫る中、再考を求める市民グループの活動が再燃している。住民らの合意が得られるまで改称は認められないとして、市内で3日、署名活動を行った。今月下旬から来年1月上旬をめどに、JR東日本に要望書を提出する。改称を巡っては、別のグループが住民投票を目指して直接請求した経緯がある。

改称される予定の佐貫駅
改称される予定の佐貫駅

すでに、次のダイヤ改正で「佐貫駅」から「龍ケ崎市駅」と改称されることに反対する署名活動を伝えるニュースだ。

来年3月14日に行われることが決まってるのに、“今月下旬から来年1月上旬をめど”という段取りの悪さ。

遅すぎる…(僕もこの記事を取り上げるのも遅いが)

それ以上に妙なのは、要望書の提出先がJR東日本ということ。

そもそも、この駅名改称は、そもそも龍ケ崎市が要望したもので、改称費用も同市が負担することが決まっている。

それなのに、要望書をJR東日本に提出する意味のなさ…。受け取るJR東日本も困るだろう。

こういった状況を見ても、実は、本気でこの運動をしようとはしてないんだろう…という気がしてくる。

別に誰がどんな活動をしてもいいが、こういった”無意味“な活動をニュースとして取り上げることに強い違和感を覚えてしまう。

ちょっと調べてみると、この活動の中心となっている人は、かつて龍ケ崎市の市長選挙に立候補したことがあるらしい。

活動すること、こうして取り上げられることが目的なんだと考えれば、さもありなん…ということだ。

それはそうと、もっと気になるのは、佐貫駅から竜ヶ崎駅を結んでいる関東鉄道竜ヶ崎線のことだ。

今回、関東鉄道佐貫駅は改称されないことになったため、同一駅でありながら、異なる駅名となってしまう。

しかも、市名は“龍ケ崎”で駅も龍ケ崎市駅となるが、関東鉄道は“竜ヶ崎”というのも、なんだか気持ちが悪い。

上野駅から関東鉄道竜ヶ崎駅に向かおうとするとこういうことになる。

上野駅
→ (JR東日本 常磐線)
龍ケ崎市駅(乗換)佐貫駅
→ (関東鉄道 竜ヶ崎線)
竜ヶ崎駅

つまり、龍ケ崎市駅から竜ヶ崎駅に向かうということが起きる。

まぁ、違和感があるのは最初だけで、そういうもんだと慣れてしまえば、気になくなってくるのかもしれない。

Posted by ろん