6282 スエズ運河でのコンテナ船座礁
スエズ運河でコンテナ船が座礁したという。
ニュースなどで伝えられる状態を見ると、見事とも言えるくらいに運河を塞いでしまっていた。
こんなにコンテナを満載した状態で座礁してしまったら、動かすのも容易でないに違いない。
いろいろ検索していたら、リアルタイムで船の位置を表示するサイトやアプリがあることを知った。


さっそく、検索してみると、見事にスエズ運河を塞いだ状態で止まってる船があった。
そして、その前後には、ものすごい数の船が足止めをくらっていることがわかる。
膨大な数の船が行き来する運河で、こういう事故はこれまで起きたことはなかったのだろうか。
あまり聞いたことがない事故だから、きっとこれまではなんとかなっていたのだろう。
でも、滅多にない事故だとすると、事態の解消までには、かなりの時間が掛かってしまいそうだし、簡単に代替が利かない船の輸送は、影響も大きいだろう。
滅多にないからこそ、こういうときの“保険”があるのだと思うが、どういうことになるのか、注目していきたい。