定点観察 二番搾り

7月2003年8月9月
「定点観察」にもどる

2003年8月

450 抜歯後2日目
08/29 (金)

kumori.gif 今朝、起きたらびっくりした。枕が血に染まり、顔中血だらけだった。抜歯後の出血が止まっていなかったようだ。しかも、今朝は、痛みで目が覚めてしまった。急いで痛み止めの薬を飲んだ。鏡で顔を見たとき、さらに驚いた。見事に頬が膨らんでいて、ほかの人から見ても腫れがわかるほどだ。下の親知らずを抜くと、かなり腫れるとは聞いていたが、こんなになるというのは・・・なんだか不思議な感じだ。腫れたら冷やすといいとはいうものの、会社ではさすがに冷やすことはできず、そのままでいたら、夕方になるとその腫れがひどくなり、あめ玉か何かを入れているかのような大きさになってしまったので、プラスチックのコップに氷と水を入れて頬を冷やした。効果があったみたいで、少し腫れが引いたところで帰宅。痛み止めの薬のせいか、慣れない痛みのせいか、なんだかくたびれてしまった。(2003.8.29)

449 抜歯体験
08/28 (木)

hare.gif いよいよ、親知らずを抜きに行ってきた。とにかく周囲の人たちが脅すものだから、一層緊張しながら、治療に臨むことになった。直径10cmくらいの丸い穴の開いた布のようなものを顔の上に乗せられる。だから、どんな治療を施されているのか、自分の目で確かめることができないので、さらに緊張してしまう。ときおり、医師から作業の内容を伝えられるだけだ。まず、麻酔の注射を何本も打つ。それだけ根が深いというわけで、緊張はピークに・・・なにやら一生懸命引っ張ったり、削ったりしていて、なかなか手間取ってるなぁ・・・と思っていたら、いつの間にやら、抜いてしまっていたようだ。最後にさらに麻酔の注射を打っておしまい。所要時間は約1時間程度だった。医師に、今日一日は口をゆすぐのもだめと言われたので、歯を磨かないほうがいいかと聞くと、そうだという。歯科医師に歯を磨くなと言われるのはなんだか変な気分。当たり前なんだけど。痛みは今晩が一番ひどいということ、腫れるのはしばらく経ってからということを聞かされる。帰りがけに、抜いた歯を見せてもらったので、その写真を撮りたい旨を伝えると、「持って帰りますか?」と聞かれたので、もちろん、はいと答える。表面に現れることなく歯茎の下で少なくとも20年くらい一緒に過ごしてきた身体の一部を、手に取るというのは、なんとも不思議な気分。今日は早く帰宅した。やはり、痛いし、傷が気になるので、夕食はなし。ヨーグルトを食べた。まだ少しずつ出血しているみたいだし、明日はどうなるんだろう。(2003.8.28)

448 24時間テレビ
08/27 (水)

hare.gif 先週末に24時間テレビをやっていたみたい。今年は山田花子が走っていたのを確認したくらいで、やっていたのも気づかなかった。以前は結構見たんだけど・・・。そんな人も多いのかどうかわからないけど、募金の額の推移を見てみると、最近が極端に減っているというようなことはないみたいだから、1978年8月から26回目を迎えて、すっかり定着した夏の終わりの風物詩になったのかも知れない。一度、会場の日本武道館に行って、募金でもしてこようかと思っていたが、こんな感じで、知らないうちに番組が始まってるくらいだから、そんなチャンスもない。◆聞くところによると、募金は全額寄付されているようだけれど、出演者への出演料は、きちんと日本テレビ(もっと具体的に言えば、番組のスポンサー企業)が支払っているのだから、一般的なチャリティとは少々違うような気がするのだが・・・言ってみれば、出演者は徹夜仕事をしているようなもので、決してボランティアでやっているわけではないのだ。そんな目でこの番組を見てしまうと、いろいろ考えさせられてしまう。(2003.8.27)

447 六本木
08/26 (火)

hare.gif 六本木ヒルズに行ってきた。六本木駅が最寄りだとは知っていたが、路線の都合上、六本木駅ではなく、六本木一丁目で下車。本当であれば、麻布十番駅で降りれば、もっと近かったのに、”六本木”という文字に負けた。おじゃこに怒られたのは言うまでもない。何とか無事に着いたものの、あまりに広くて、どこから見ていったらいいのやらわからなくなってしまった。”ヒルズ”というくらいだから、かなり立体的な構造になっているようで、自分の位置がどこなんだかわからなくなってしまう。単純に最上階に向かうとか、どこか食べるところないかな?というだけで、ちょっと迷ってしまった。もう何回か来ないと、全貌がわからない。作戦か?◆所用があって早めに六本木ヒルズをあとにした。その数時間後、この同じ敷地内にある、テレビ朝日で記者会見。ひとつのニュース番組のキャスターが降板するというだけで、他の放送局のニュースで伝えられるくらいだから、彼の存在の大きさを改めて知ることとなった。今日は、六本木に縁のある一日だったような。(2003.8.26)

446 皇太子ご一家
08/25 (月)

hare.gif 一昨日、東京はこの夏一番の暑さだったという。ちょうどその暑さのピークとなる時間帯、東京駅では、なにやらイヤホンをつけたスーツ姿の男性や警察官の姿がやけに多く目に付いた。何かあるのかな?と思っていたら、那須に向かう皇太子一家がこの前の道を通るのだと、イヤホンをつけたスーツ姿の男性が教えてくれた。「奥の方の車線を通ると思いますよ」と、やけに親切だ。少しずつ、人が集ってくる。ひっきりなしに車が通る中をどんな感じで通り過ぎるのだろうと思って、カメラ片手に見ていたら、東京駅構内への道路が閉鎖されて、タクシーの列が追い出されていったかと思うと、黒塗りの車が数台やってきたかと思うと、あっという間に通り過ぎてしまった。あまりの手際のよさに驚くのと同時に、皇室というものは、ものすごい大勢の人たちによって成り立っているんだと改めて実感させられた。(2003.8.25)

445 薬局
08/22 (金)

hare.gif 最近、病院では薬が受け取れずに、処方箋だけをもらって、薬局に行くことになる。そんなとき、ちょっと気になるのは、薬局ではどれくらいの種類の薬を用意しているのだろう?ということ。たいていの薬局では、「どの病院の処方箋でも承ります」みたいなことが書かれているのだから、あらゆる科目のあらゆる種類の薬を用意しているんだろう。従来のように、病院で処方されるのであれば、その病院で扱っている科目に関連する薬だけを用意すればよかったのに。「申し訳ありません、この薬は取り扱っておりません」みたいなことってないんだろうか?また、ちょっと珍しい薬とか新しい薬の場合は、どうするんだろう?(2003.8.22)

444 共同の入場行進を見て
08/21 (木)

kumori.gif まず、訂正とお詫び。昨日、産経新聞にグループ企業の問題を報道していないと指摘したが、昨日の時点でやっと掲載されているのを確認。二番搾りを書いた時点では、すでに掲載されていたので、結果的に誤ったことを書いたことになる。訂正してお詫びします。◆韓国大邱のユニバーシアードは、北朝鮮の参加が危ぶまれていたが、いわゆる美女軍団をひきつれての参加ということになった。韓国と合同で入場したものの、どこか無理があるような気がしてならなかった。本当に統一しようという意志があるのならば、体制の維持を要求したりなんかしないし、拉致なんてことも必要ないはずだ。たぶん、そんなことは、みんなわかってはいるけれど、じゃあ即戦争か?というわけにもいかず、それならば、(たとえ表面的ではあっても)協調的な雰囲気を醸し出そうとするのは、致し方ないのかも知れない。(2003.8.21)

443 おもしろいか?
08/20 (水)

kumori.gif ひどい話だ。「ジャパネットたかた」をもじって、「ジャパネットはかた」は、まだいいけど、なぜ王監督の顔が便器にならなければならなかったのか?そんなにおもしろくもないような気がするのだけど。フジテレビの番組で、こんなコントをしてしまったがために、ダイエー球団と王監督の怒りをかってしまった。これは当然だと思う。本人の許可があったり、共演者の中で行われているのであれば、まったく問題ないけど、本人の知らないところで、そういう扱いをされることに、何も感じないフジテレビ関係者の神経がわからない。誰のチェックにもひっかからずに、こんな放送ができてしまうのだから・・・。さらに気味が悪いことに、関連会社の産経新聞や夕刊フジ、サンケイスポーツの各インターネットのサイトでは、このニュースには、全く触れられていない。グループ企業のこうした問題を報道しないということも、同罪のような気がする。所詮マスコミなんてこんなものなんだろうか。(2003.8.20)

442 親知らず
08/19 (火)

kumori.gif 親知らずを抜かなければならなくなった。別に痛くもかゆくもないのに、治療しなければならないというのは、まったく実感がわかない。周囲に話を聞いてみると、どうも、親知らずは抜いておくにこしたことがないんだそうで、意外なほど、抜いていた人が多いことに驚いた。今回抜かなければならない親知らずは、歯茎の下で虫歯になっていたために、これまで見つかることはなく、しかも痛くもなかったから、なおさら発見が遅れてしまったのかも知れない。◆できれば歯医者にお世話になりたくないと思って、定期的に歯医者に行って診てもらっていたのに、どうも、行けば行くほど、さらに行かなければならなくなっているような気がして、なんとなく悔しい。悔しがっても仕方がないが。(2003.8.19)

441 無料
08/18 (月)

kumori.gif 最近でこそ、携帯電話が無料で配られたような状況ではなくなりつつあるけれど、インターネットの世界では、まだまだ、「無料」という言葉が踊る世界だ。そして使い始めてからも、あらゆる情報に対して、無料で入手することができる。考えてみれば、とても不思議な状況だ。絶対にどこかに費用がかかっているわけで、誰かが負担しているのに、それを感じさせない。ブロードバンドプロバイダーは、さすがに3ヶ月も過ぎれば、有料になるけれど、インターネット上に流れる情報は、今も昔も無料であることに変わりはない。無料なんだからいいじゃんという考えは、わからなくないのだけれど、このままでいいのか、大丈夫なのかちょっと不安になる。具体的にというと、実はちょっとわからないんだけれど、例えば、もし有料であったら、もっと良質の情報を提供できたかも知れないのに、無料によってそれらが駆逐されてしまうことにはならないだろうか?・・・なんてことは、ちょっと気になる。(2003.8.18)

440 大停電で思ったこと
08/15 (金)

ame.gif 北米東部で起きた大停電は、老朽化した送電システムにあるのではないかとの見方がある。特定はできていないが、老朽化しているという事実は間違いない。老朽化の原因としては、アメリカは電力の自由化で、電力会社は3000を超え、需要家は電力会社を自由に選ぶことができる。必要以上に効率化も進んでしまったらしい。自由化が進んだ結果、肝心の送電する部分への投資を怠る状況を招いてしまったのではないかとニュースで聞いた。◆似たような状況を思い出す。電話だ。Yaho!BBをはじめとするIP電話の台頭で、既存の電話回線は、ただデータが通り抜けるだけの存在になりつつある。でも、通り抜けるだけの電話線を維持するためのコストは当然かかるわけで、そのコストはちゃんと賄えるようになっているんだろうか?携帯電話が増えて、公衆電話がどんどん減っている。いざというときのことを考えると、それはそれで不安になる。◆自由化は決して間違った方向じゃないし、今後も進めていくべきだとは思うが、手順や目的、トラブルに対する対処方法なども十分に検討していかなければならないんじゃないかと思う。たぶん自由化で一番手間のかかる部分は、もしかしてそのあたりなんだと思う。それをどれだけ怠らずに検討できたか?という結果が、こうした大停電のような事態を招くかどうかという答えになる。(2003.8.15)

439 あれはよくない
08/14 (木)

ame.gif 「西部警察」のロケで車が見学者に突っ込み、5人重軽傷するという事故。この事故で西部警察の制作が中止となってしまった。◆相当、苦渋の決断だっただろうな。この決断の結果、10億円を超える予算をつぎ込むとされていたこの番組が、一瞬にして消えてなくなることの影響は、計り知れない。もちろん、僕には何の関係もないことだけれど、渡哲也社長の立場を考えると、その苦労は想像がつく。◆記者会見で渡社長が、隣に座る専務に「土下座のことをお話ししてもいいでしょうか」と聞くシーンがあった。あれはよくない。あんた、社長なんだから、言いたければ言えばいい。そういうところは、やっぱり(発言に台本が必要な)俳優なんだなと思わせてしまうし、そのことが不必要に”芝居じみている”と言わせてしまうんじゃないかな。◆西部警察は、好きなテレビドラマのひとつだったし、その後の再放送も何度も見た。だから制作中止はやっぱり残念なんだけどね・・・(2003.8.14)

438 この夏、思い出したこと
08/13 (水)

kumori.gif 本当に今年の夏はおかしい。というより、もう立秋を過ぎてしまったのだから、夏がなかったといってもいいのかも知れない。残暑じゃないじゃん。米をはじめ農作物に影響は避けられないだろうし、経済にも大きな影を落としているようだ。どうも物事は、大方の期待を裏切ってうまくいかない。◆10年ほど前の米不足のときは確かに困った。タイ米やカリフォルニア米が食卓に現れたし、国産米が売り出されるという広告が出ると、買うために並びに行ったものだ。今回はどうなるのだろう?◆原子力発電所の不祥事に端を発する電力不足や、天候不順による生産量不足のような事態があると、当たり前のようにあるもののありがたみや危機感が文字通り身にしみることから、多少の痛みを伴うことも致し方ないと・・・前向きに考える必要もあるんじゃないかな。(2003.8.13)

437 名物?
08/12 (火)

hare.gif 近所の洋食屋は、いろいろな意味で有名だ。コストパフォーマンスが比較的よくて、まずまずおいしい。それだけならば、まぁ一般的なんだろうけれど、最も特徴的?というか名物なのは、店員同士で罵り合ったり、ケンカしたり、いじめに近いようなことが、厨房の中で行われているということだ。先輩?が後輩?に向かって、「こんなこと言っていいんだろうか?」ということを平気で言う。この光景を見ることが楽しいという人もいるかも知れないけど、僕は、こんなとき話している内容が気になってしまって落ち着いて食べることができない。先日、店の前を通りかかったとき、店の中から、「なんだぁ〜このヤローッ!」という声が聞こえて、ほんとにびっくりした。(2003.8.12)

436 宇宙の話
08/11 (月)

hare.gif われわれの存在する宇宙というものは、実は無数に存在する宇宙のひとつに過ぎない・・・週末にやっていた子供向け番組で見た。宇宙の果てはどうなっているんだろうという昔からの人類の疑問は解決されていないけれど、最近の研究で、様々なことがわかってきたらしい。宇宙の膨張はビッグバンから始まったという話は有名だが、その膨張がいつまで続くのだろうというのが長年の疑問だったが、最近の研究では、止まることなく永遠に膨張し続けるらしい。しかも、そういった宇宙がここだけではなく、無数に存在するのではないかというのだから、もう訳がわからなくなる。◆そんな宇宙の存在と比べると、あまりに僕らがちっぽけな存在だということを痛感させられる。でも、そんなちっぽけな場所で、毎日あがいているのも事実。(2003.8.11)

435 自転車
08/08 (金)

kumori.gif 先日自転車を盗まれて以来、結局、おじゃこの自転車を借りて駅に向かっている。自転車に乗るたびに、僕のあの自転車は、今どこでどうしているんだろう・・・と妙に感傷的な気分になってしまう。駐輪場から引きずり出されて、泥棒に乗って連れて行かれていくし瞬間、自転車はどんな思いでいたことだろう。◆実はこの自転車が盗まれたのは二度目で、そのときは、十数キロ離れた場所で見つかったという連絡があった。もう数年前のことになる。そんなこともあったものだから、この自転車とは何か因縁めいたものを感じていたのだ。それ以来、磨り減った前輪と後輪、発電しなくなったランプ、切れてしまったブレーキケーブル・・・とあらゆる部分を修理し続けて、きちんと動くように整備していたのに。せめて、新しい地で、元気に走り続けてくれることを祈るばかりだ。そのまま、錆びて朽ちていき、ごみとして処理されることのないように・・・(2003.8.8)

434 自分との対話
08/07 (木)

kumori.gif 自分という役を演じている自分に気がつく瞬間がある。たまにだけど。「はぁーなんでこんなことしてるんだろうなぁ…」と冷静なもうひとりの自分が冷めた目で見つめてる。その視線が恐い。でも、それに対して、もうひとりの自分が言い返す。「これまでこれでうまくいってきたんだ。なぜ、いまさら変える必要があるのか?」と。◆自分が思うように自分に正直に生きることは難しいとよく言われる。けど、もうひとりの自分と相談してみると、意外と簡単なのではと言う。なぜ?と聞くと、もうひとりの自分と相談しているってことは、もうひとりの自分の存在を認めているからだと。「よくわからん」と、さらに聞いてみると、「いろいろな自分があって、ひとりの自分を形成しているんだから、そいつの意見を聞くことだって、自分に正直に生きようとしている現われにほかならないんじゃないか」って。なんだかわかったような、わからないような。(2003.8.7)

433 何かがおかしい
08/06 (水)

hare.gif どうもバイオリズムが狂っているのか、僕自身が狂い始めたのか、体調があまりよくない。どう表現したらいいのかわからないので非常にもどかしいけれど。そういうわけで、あんまりやる気も起きないが、辛うじて二番搾りは書いておこうという感じ。まぁ、そんなときもあるさ・・・と軽く流せればいいんだけど。(2003.8.6)

432 一方的?
08/05 (火)

hare.gif 今朝は徳島で目が覚めた。テレビをつけると、いつも見ているフジテレビの「めざましテレビ」をやっていた。いつも見ているので、何気なく違和感もなく見ていたのだが、少し考えて見たらかなりおかしな気がしてきた。紹介されるお店や施設がみんな東京にあるものばかりだし、番組スポンサー紹介の背景は、フジテレビからお台場見える景色なのだ。東京に住む者からすれば、かなり身近な景色なのだけど、徳島とはなんの関係もないのに、一方的に?東京が紹介されている状況を思い知らされた。この状況はいいんだかわるいんだかよくわからないけど・・・望ましい状況じゃないような気はしている。(2003.8.5)

431 不思議がひとつ解決
08/04 (月)

hare.gif 今日は徳島へ出張。飛行機の中では、よくラジオを聴いている。A300-R600という飛行機では、10チャンネルがNHKのラジオ第一放送が流れている。羽田を離陸する頃は、当然東京の放送を聴いていて、首都高速の交通情報なども流れている。いつも気になるのは、離陸して、いつのタイミングで名古屋とか大阪の放送が入るのだろうか?ということ。いつも気にしていても、いつの間にやら到着する空港から近い放送局に切り替わっているのだ。◆今日は、はじめてその切り替わる瞬間を聞くことができた。途中まで名古屋付近の交通情報をやっていたのに、突然近畿地方の交通情報に切り替わった瞬間を聞くことができたから。おそらく、いつもは切り替わっていても、全国で同じ放送なので気づかなかったが、今回は偶然、地方局それぞれの放送が流れている間に、切り替わる場所を通過することができたからではないかと。とにかくひとつ悩みが消えたことはよかった、よかった。(2003.8.4)

430 相互乗り入れ清算の不思議
08/01 (金)

hare.gif ふと思った鉄道ネタ。地下鉄と郊外を結ぶ鉄道との相互乗り入れは首都圏をはじめ多くの都市で行われている。この相互乗り入れの清算は、他社の車両を使い自分の線路で商売させてもらっているということから、他社の車両を使わせてもらった分の費用を負担することになる。でもそれは清算が面倒なので、たいていの場合は、双方の車両がちょうど同じ距離になるように調整しているとのこと。◆で、今日気になったのは、その車両の”種類”はどこまで考慮されているのだろうか?という点だ。最新型の車両の場合、使用する電気代はかなり少なく済むように作られているわけだから、乗り入れ先の鉄道会社にしてみたら、これまでより電気を食わない車両を使わせてもらうことができる。一方、車両を提供している側は、せっかく最新型の車両を作っても、自社の線路ではなく他社の線路で出稼ぎをしている状態になってしまうわけだ。さて、この清算はどうするんだろう?もし、特に考慮されていないのだとすると、省エネ車両をたくさん持つ鉄道会社は、かなり損しているような気がするのだけど、どうだろう?(2003.8.1)


7月2003年8月9月
「定点観察」にもどる