定点観察 二番搾り

8月2003年9月10月
「定点観察」にもどる

2003年9月

470 寒い話
09/30 (火)

hare.gif 今日は風が強い一日で、帰りは肌寒い感じだった。◆明日10月1日から東海道新幹線の品川駅が開業し、「ひかり」に代わって「のぞみ」が大幅に増えることになる。東海道新幹線を多く利用するビジネスマンにとっては、速い「のぞみ」が増えることは喜ばしいことなのかもしれないけれど、名古屋に住む父の叔母は、今回のダイヤ改正によって不便になってしまうと言っていた。◆叔母は「ジパング倶楽部」を大いに活用している人のひとり。この「ジパング倶楽部」は、男性65歳、女性60歳以上で、年会費を支払うことで入会することができ、運賃と料金がそれぞれ2割引〜3割引になるというもの。以前から「のぞみ」は対象外になっていたが、今回の改正では、いよいよジパング倶楽部にも「のぞみ」が解禁されるかと思ったら、その制限は引き続き継続されるということになってしまった。時間のある人たちには「のぞみ」は必要ないということらしい。◆この施策自体なんだか"寒い"話だが、この話を二番搾りで近々書こうと思っていたら、今日の朝日新聞に載っていたために、結局後追いネタになってしまったことは、もっと"寒い"かも。(2003.9.30)

469 当たり前のことが
09/29 (月)

hare.gif 当たり前のことを当たり前にこなすことのなんと難しいことか。昨日JR中央線の三鷹-立川間の高架化工事に伴う運休は、当初の予定を8時間もオーバーし、18万人に影響を与える失態を演じてしまった。かなり初歩的なミスを重ねてしまった結果のようだ。リハーサルを一度もしていなかったとか、運休が長引いた際のマニュアルがなく混乱に拍車をかけたとか、失態に追い討ちをかけるような事実が明らかになっている。運休が長引く可能性があるなんてことは、誰もが想像できるだろうに。◆北海道苫小牧市の製油所火災は、燃え始めてからかなり長い時間が経つがいまだに続いているらしい。しかも今回の地震以外でも、火災を起こしている事実が明らかになっている。当然管理責任が問われることだろう。それにしても、燃えやすいというか燃やすための物質を大量に貯蔵している場所で、いとも簡単に火災を起こしてしまったという事実。火災には他業種に比べて一層気をつけないといけないだろうということは、誰もが想像できるだろうに。最近頻発している工場の事故とともにも、いろいろ考えさせられる。(2003.9.29)

468 ずるい
09/26 (金)

hare.gif 今朝北海道で大きな地震があり、津波が各地を襲った。そんな今日、読売ジャイアンツの原監督が辞任するというニュースが伝えられた。別に地震というニュースに合わせて会見を開いたわけではないだろうが、地震のニュースに多少かき消されてしまった感もある。なんだか狙ったような気がしてずるい。◆それにしても、妙な辞任劇だった。原監督が言う、伝統だか権威だかに押しつぶされてしまったようにも見えるし、そういう言葉で今回のごたごたをごまかしているようにも見える。原監督の誠実さは画面を通じても伝わってくるが、どこかずるいような気がした。◆ずるいと言えば、児童殺傷事件の被告人が弁護団の上告を取り下げて、死刑が確定したという。無理して生きたくないという理由らしい。今日、一番ずるいと感じたことだった。(2003.9.26)

467 物忘れ
09/25 (木)

kumori.gif 最近、物忘れが多くなってきた気がする。まさか年のせいっていうわけじゃないと思うが、ふつう簡単に思いつくようなことでも、ど忘れてしてしまって、言葉が続かなかったり、何かするためにやってきたのに、何をしに来たのか忘れてしまう(例:コピーを取りに来たのに何しに来たか忘れる)ことなど・・・単なる疲れとか、忙しさから来るものだったらいいのだけど、原因が、何か身体の変調から来るものだとすると、ちょっと心配になる。何か対策はないものかな?と考えてみるが、「忘れないように気をつける」なんていうのも、あんまり現実的じゃないし、ちょっと悩んでしまう。でも、この悩むのも、幸か不幸か、物忘れのひどさに乗じて悩んでいること自体忘れてしまうので、実はそんなに気にならないんだけど。(2003.9.25)

466 理屈の上では・・・
09/24 (水)

kumori.gif 民主党と自由党が合併して、民主党になったそうだ。事実上、吸収合併ということだから、民主党でいいのだろうけど、もし対等合併だったら、民主自由党とか、自由民主党ってなことで、わけがわからなくなるところだった。余計な心配か。◆そろそろ選挙ということで、かなり議員さんたちは色めき立っている。けど、こんなに日本を良くしたいという人たちが集っているのに、あんまし良くならないというのは、ちょっと考えて見ると不思議なことだ。決して悪くしてやろうと思っている人はいないはずなのに(理屈では…)。もし、なかなか日本が良くならないという状況が続くというのであれば、やっぱり選ばれた人が悪いわけで、それはすなわち選んだ人が悪いってなことになってしまう。とにかくせめて選挙にだけは行って意思の主張をしたいものだ。(2003.9.24)

465 スズムシ
09/22 (月)

hare.gif 先日おじゃこの実家からスズムシをもらってきた。とてもよく鳴いていたので、さぞかしうるさいんじゃないかと思っていたら、なぜか、まったく鳴かない。もらってきたとき、ケースが二つあったので、鳴いていたのは、もう一つの方だったのかもしれない。とはいうものの、ケースの中の三匹は、元気そうに切ったナスを食べていた。◆相変わらず鳴かなかったが、ある日、一匹の足が取れていることに気づく。どうしたんだろうとは思ったが、まぁ元気にしているようだったので、ちょっと心配しただけだった。◆相変わらず鳴かない日々が続いたが、朝、ケースをのぞいて見てみると、二匹しかいない。おかしいなと思ってよく見たら、一匹がバラバラになっているではないか!それからちょっと調べてみたら、やはり共食いをするようだ。◆相変わらず鳴かないが、今日になって、もう一匹が死んでしまった。最後に残った一匹は、とても大きく元気そうなので、もうしばらく大丈夫そう。鳴かないだろうけど。(2003.9.22)

464 卒業アルバム
09/19 (金)

kumori.gif ある事件が発生すると、容疑者の写真が公開されるわけだが、最近の写真が無い場合、容疑者の中学とか高校時代の卒業アルバムの写真が使われることがある。十数年後にこういう悪事を働くなんてことは想像できない表情をしていることも多いゆえに、その後の生き方次第で、人間はいかようにもなってしまうんだな…と写真を見るたびに思う。以前、家出した少女が亡くなったという事件があったが、そのときも卒業アルバムの写真が使われていた。でも関係者の話からは、その写真からは想像もできないような荒れた生活をしていて、言い方はかなり悪いけど、当然の帰結という事件だったが、そもそも、そういった写真を公開すること自体、何の意味があるんだろうと考えさせられた。(2003.9.19)

463 道頓堀
09/18 (木)

hare.gif 再三危険として警告されていたが、とうとう道頓堀で死者が出てしまった。もう、のべ数千人もの人たちが飛び込んでいるいうのだから、これまでこういった事故がおきなかったこと自体が不思議なくらいだけど。◆あれだけ注意していても、飛び込む人が絶えないというのは、注意するからいけないのかな?こうなったら、思い切って、道頓堀を飛び込みの名所にするべく、皮を徹底的にきれいにして、川底を深くして、飛込みしやすくすると、今度は飛び込もうとする人は減ってくるんじゃないか?なんて思う。(2003.9.18)

462 秋刀魚
09/17 (水)

hare.gif 秋刀魚がおいしい。魚は昔から嫌いじゃないけど、やはり骨が面倒くさいというのは、正直言ってある。あと、意外と?忘れがちだけれど面倒くさいことがある。特に秋刀魚を食べるとき気になるのが、内臓の苦いところを間違って食べてしまうこと。美味しいところと美味しくないところがこんなにも極端に近づいて存在する食べ物がほかにあるだろうかと思う。当たり前だけど、魚は食べられるために生まれてきたんじゃないけど、これこそが、魚の魚らしい自己主張なのかも知れないなんて思った。(2003.9.17)

461 阪神タイガース優勝
09/16 (火)

hare.gif 阪神タイガースのリーグ優勝は確かにすごい。もっとすごいのは、こんなに阪神ファンが存在していたっていうことだ。もちろん、マスコミがかなりの部分をあおっているはずだから、実態以上に多いような気はするけれど、それを差し引いても、かなり多いことは間違いない。しかも、関連グッズが異常に多く、しかもそれらが飛ぶように売れているという事実もかなり興味深い。◆阪神タイガースの本拠地、甲子園球場は大阪と神戸の間、西宮市(兵庫県西宮市甲子園町)にあるのだけど、どうも大阪のイメージがかなり強い。本拠地の西宮って一般的にどれだけ知られているんだろう?西宮もちろん大阪、関西地方だけの存在ではなく、日本中、いや世界中のファンを熱狂させた?影響力を見れば、人々の意識を変え、景気が良くなることを期待したくなるのも無理はないのかも知れない。(2003.9.16)

460 なくなって気付く
09/12 (金)

hare.gif 今月から毎月の給与明細書がなくなるそうだ。これからは、ブラウザで内容を確認することになる。もともと銀行振り込みだから給料をもらっているという感覚はちょっと薄いし、残業代も付かないから金額は全然変わらないけど、毎月のけじめというか、メリハリが付くという点で、給与明細書の存在は小さくなかった気がする。そういう存在だったせいか、入社以来の給与明細書は全部取っておいてある。会社から見れば無駄なものなのかも知れない。けれど、「働いた結果」を文字通り手にする瞬間は、給与明細書をもらうときくらいじゃないだろうか?それがなくなって、毎月知らないうちに?、給与を手にするようになってくることの弊害ってないのだろうか?形に残るものばかりが大事ではないけれど、何か大事なものを失うような気がしてならない。(2003.9.12)

459 2年後
09/11 (木)

hare.gif あれから2年が過ぎた。ニューヨークの同時多発テロを経て、世界はどう変わっただろうか?惨劇のあった当時から、いまの世界を覗くことができたなら、とても奇異に見えるだろう?「あれ?オサマ・ビンラディンを探していたんじゃなかったっけ?」、「なんで大量のアメリカ軍がイラクにいるんだろう?」・・・いろいろと背景や理由はあると思う。でも、どこか割り切れない、理解しにくい世界に映るだろう。日常生活では直接の影響はないけど、強いて変化を挙げるとすれば、空港でやたら時間がかかるようになり、今まで何の問題もなかった、「カッター付きの爪切りセット」を機内持ち込みができずに取り上げられてしまうというくらいか?(2003.9.11)

458 科学に弱い日本人
09/10 (水)

kumori.gif 日本人は科学という言葉にとても弱い民族のようだ。今週図書館で借りた本「ニュースの裏には科学がいっぱい」(文藝春秋、中野不二男著)では、そんな事例がたくさん載っていて、とても興味深い。1章の「ロケットのホメ殺し外圧」では、あまりに日本のマスコミが、日本の技術の優秀さを書きたて、それがアメリカに警戒されてしまったために、自主開発の道を断たれた次期支援戦闘機の例。実際には警戒されるほどの技術を持ち合わせていなかったのに、こういう結果を招いてしまったのだ。また、宇宙から帰ってきたばかりの日本人宇宙飛行士に、実験は成功したかどうか?なんて聞くのは、科学を知らない日本人だけだというエピソードも興味深い。実験なんて結果が出るのは、検証してみて初めてわかるわけで、その場でなんて何にもわからないはずなのだ。日本人宇宙飛行士の話題のときは、たいてい彼らの生い立ちばかりがクローズアップされ、何のための研究で宇宙に飛び出しているのかという具体的な説明は乏しいことが多い・・・まだ3分の1しか読んでないので、今日のところはこのへんで・・・(2003.9.10)

457 判決
09/09 (火)

hare.gif 覚せい剤233キロを密輸した男に判決が出た。無期懲役。密輸した単位が違うと処罰もかなりの重さだ。しかも、罰金1000万円、さらに、22億8977万円という途方もない追徴金が確定した。最高裁判所の二審だから、もうこれで決定ということになる。弁護側は「経済的に10回死刑になるようなもの」と主張したが退けられた。とかく麻薬の裁判は甘い感じがしてきたので、これくらいの処罰はあってしかるべきだと思う。麻薬は割に合わないと思わせるような内容にするべきだ。初犯だから執行猶予付きとか、求刑の八掛けとか、いい加減といってもいいような裁判がまかり通っている(ように見える)なかでの、この判決は、久しぶりに納得のできるものだったと思う。どっちにしても払いきれないんだろうけど。(2003.9.9)

456 人間ドック
09/08 (月)

kumori.gif 今日は人間ドック。9時15分からということだったが、いつもとさほど変わらないくらいの時間に家を出る。去年と比べてかなりスムーズに検診が進んだ。そしてクライマックスは、バリウムによるレントゲン撮影。去年は怖がっていたほど大変ではなかったという思いが強かった分、逆に今回は冷汗が出るくらい苦しい思いをした。途中で吐きそうになったが、ここで吐いたらやり直しだと思い、なんとかバリウムを飲み干す。そして逆さにさせられた角度がやけに急で、握り棒に必死につかまっていないと、完全に頭から落ちてしまうような状況だった。◆バリウムとの戦いは、これだけで終わらない。身体から出すまで続くわけだ・・・身体から出た様を「白蛇」という愛称で呼んでいるが、いまだに白蛇にはお目にかかれない・・・(2003.9.8)

455 家具屋のチラシ
09/05 (金)

hare.gif いつもの何気ない新聞の折込チラシを見る。お台場にある家具のお店のようだ。世界各地からの直輸入で、なんでも国内最低価格保証という。あぁ、会員制の家具店といえば、大塚家具だな…と思ったら、全然違うアビタサローネという店だった。あれ?社名でも変更したか?と思ったら、同じ日のチラシに、大塚家具も入っているではないか…巨大な家具店が、同じお台場で、それも会員制だとか国内最低価格保証なんていうまったく同じ触れ込みで殴り込みをかけたような感じだ。後発のアビタサローネは、先発の大塚家具の存在を意識していないはずはなかろう。競争の方法はいろいろあると思うけど、この戦いはなんともわかりやすい。双方が国内最低価格を保証するって、結局いくらになってしまうんだろう。無駄な悩みだとわかっていながら考えてみたりする。(2003.9.5)

454 雷
09/04 (木)

hare.gif 昨日の雷はかなりすごった。国会議事堂に直接落ちたみたいだし、なにより埼玉県坂戸市の河川敷のサイクリングロードで、直接落雷によって亡くなった人がいるらしい。年間何人くらいの人が、雷によって命を落とすのだろう?まさか本人は、今日、雷で死ぬなんて思ってもいないだろう。当たり前だけど。◆こんなときどうすればいいのか、改めて調べてみると、結構興味深い。自然災害からインフラを守る製品を製造している企業のサイトで雷から身を守る情報がまとめられている。それによると、毎年20〜30人もの人たちが雷によって命を落としていることや、雨宿りしている家の軒先や木の幹のそばは大変危険であるとのこと。最低2メートルは離れたほうがいいらしい。とにかく雷が近づいたら、建物の中に逃げ込むか、建物がないのならば、大げさでもなんでもなく地面に這いつくばって通り過ぎるのを待つしかないようだ。(2003.9.4)

453 総裁選
09/03 (水)

hare.gif 以前も書いたけど、なぜ、こんなご時世にもかかわらず、総理・総裁を目指す人がこんなにもたくさんいるんだろう。亀井さんなんか大丈夫かなぁ。どうも安心して見ていられないんだよな。小泉さんが安心かというと、そうでもないけど。で、それにしても、いま日本の状況を知ったら、どうしようもないところまで来ていて、あまりの手の施しようのなさに、逃げ出してしまう人の方が多いんじゃないかと思うんだけど、数人の立候補者が出るらしい。待てよ、逆に何にも知らない方がいいのかもしれない。ま、手を挙げようとしている人たちは、案外そんな感じなのかも知れない。無知ほど強いものはないんだから。もちろん、同時に無知ほど怖いものもないけどね。(2003.9.4)

452 経過報告
09/02 (火)

hare.gif 夕方になると歯が痛む・・・と言っていたら、歯はないんじゃないの?と言われた。そりゃそうだ。正確に言えば、歯のあった場所が痛むのだ。週末に比べればだいぶ痛みもなくなり、落ち着いてはきたものの、まだ縫った糸が入ったままなので、噛むこともできないし、歯ブラシもかけられない。その上、夕方になると、なぜか痛くなる。まだ日が浅いから、仕方がないのだろうけど、歯がたった1本なくなっただけでこの騒ぎなんだから、今回の経験では嫌というほど、歯の大事さを知る機会となった。◆抜歯後の食べにくさといったら、それはひどいもので、腫れているために口が開かない。やっと押し込んだと思ったら、治療した反対側の噛まなきゃいけないと意識するし、気を緩ませると誤って右に寄ってみたり、不自由な右の歯のあたりに何か詰まってるなと思って手を当てて見ると、なかなか取れない・・・なんだろうとよくよく見てみると、縫った糸だったり・・・最後の山は、今週末金曜日の抜糸となる。これが過ぎれば、だいぶ落ち着いてくる・・・はず。(2003.9.2)

451 怖かったもの
09/01 (月)

kumori.gif おじゃこが見ていたある掲示板「小さいころ怖かったもの」。その中で、シュガーカットの顔というのがあり、言われてみると納得。小さいころだけじゃなくて、いまでも怖いんですけど。なぜ、あんなに怖いのか、いまだによくわからないパッケージだ。もちろん、何か理由でもあるんだろうが、製造元のサイトでは由来はわからなかった。◆ちなみに、ろんゐもうとは、小さいころ怖かったのは「ペギー葉山」だったらしい。なんでだったんだろう。何となくわかるけど。◆ドラマ「特捜最前線」の主題歌「私だけの十字架」ってのも怖かった。「♪星の見える港を〜」◆ちょっと関係ないけど、思い出した。ルパン三世のエンディングテーマなんかは、怖いというより重い感じがして嫌だったな。「♪ワルサーP38〜」(2003.9.1)


8月2003年9月10月
「定点観察」にもどる