定点観察 二番搾り

4月2004年4月6月
今月の定点観察へのリンク 今月の龍的書店へのリンク

2004年5月

629 つまらない
05/31 (月)

hare.gif 特に最近。夕方から夜にかけて、何度も眠くなる。なんとかその日一日の仕事を終えて家に帰る。夕食を食べて、それであとはゆっくりしようか…と思ったところで、一層眠くなって起きていられなくなる。まぁ、疲れているんだから、寝てしまえばいいとは思うのだけど、それだけで一日が終わってしまう…と思うと、その日一日が無性につまらなく感じてしまう。以前もこのコーナーで紹介したが、「1日/人生」という言葉を使って時間の大切さを説いたあるメーカーのテレビCMがあったのを思い出した。どれだけ今日が充実できたか? 1日を無駄にしていないか?久しぶりに考えてしまった。(2004.5.31)

628 もっと考えて…
05/28 (金)

hare.gif 小泉首相の訪朝後の拉致被害者家族に対して、かなり批判の声が挙がっているという報道があった。この前のイラクでの日本人人質事件の時と同様な状況と見る向きもある。あのときもそうだったが、往々にしてインターネットの掲示板がその牽引役となっているようだ。今では簡単にしかも匿名で意見が言える環境ができてしまったので、あまり考えもせずに意見が垂れ流されてしまっているように思えてならない。二十年以上も家族が拉致されてしまっているもの同士が団結し、帰ってきた拉致被害者はごく一部で、まだ多くの拉致被害者がそのまま北朝鮮に残され、生死すらもわからない状況がこれからもずっと続くのだ。「帰ってきてよかったね」とそう簡単に言えるような状況ではないことは、ちょっと考えればわかることだろう。もちろん小泉首相が動いたからこそ事態が進展したことは間違いないのだから、それはそれで評価してもいいとは思うけど。いずれにしても、インターネットの掲示板の功罪は別途考えるとしても、掲示板に書き込む前には、まずちょっと考えてからにしてほしい。(2004.5.28)

627 どうなんだろう…
05/27 (木)

kumori.gif 人によく思われたいと思ってしまうことは、一般的な気持ちとして当然あることだろう。そりゃそうだ。悪く思われて、日常の生活に支障を来すのもつまらないし、直接関係ない人であっても、悪く思われているという状況は心地よいものはない。ただそれは、自分自身がどう考えるか、気づくかどうかという問題であって、仮に悪く思われていたとしても、それに気づかなければ、平穏無事に?生きていけるだろう。逆に、周囲からどう思われているかどうか心配しすぎても、それはやっぱり無駄なこと。本当の気持ちなど誰も教えてくれないのだから、心配したところで、答えは永久に出ないのだから、無駄なのだ。そう考えると、心配しすぎる無駄より、気づかない平穏無事の方が割がいいんじゃないかと思ってしまう。でも…それでいいのかな。(2004.5.27) (

626 リボのカーニバル
05/26 (水)

hare.gif 郵便受けにダイレクトメールが入っていた。「何を買っても、どれだけ買っても、支払いは気にならない。ほしい気持ちに素直になれる。そのわけは・・・」言うまでもなく、リボルビング払い(リボ払い)のDMだ。支払いは気にならない?…そんなわきゃないだろう!と突っ込んでみたところで仕方がないが、どこのカード会社でも、リボ払い専用カードを発行しているくらいだから、それなりに需要があるのだろうそれにしても、”気にならない”はないだろう。気にならないくらい使ってくれということなんだろうか?個人的には気にしている人の方が健全なような気がするんだけど、それは偏見だよね。(2004.5.26)

625 文化
05/25 (火)

hare.gif 「文化」…辞書によると「社会を構成する人々によって習得・共有・伝達される行動様式ないし生活様式の総体」ということだ。誰が指示するわけでもないのになぜか伝承され続けていく、”空気”みたいなものも文化だろうね。勤務先の会社には、長くいる方だが、まさにそういった”文化”を目の当たりにすることがよくある。たくさんの人たちが入れ替わっていくのに、そんな文化がずっと残っているのは、やっぱり不思議。でも、最近は、会社を取り巻く環境が大きく変わってきたこともあり、伝承され続けてきた文化も変化せざるを得なくなってきている気がする。実際にそんな変化というか空気を感じている。具体的にはわからないけど、感覚的に…。そんな変化に適応することは、簡単そうで意外と難しい。そう感じる今日この頃。(2004.5.25)

624 こども電話相談室
05/24 (月)

kumori.gif 何かの拍子に、ふとTBSラジオこども電話相談室の存在を思い出した。「♪ダイヤル、ダイヤル…、回して…」から始まるおなじみの曲が頭からついて離れない。ダイヤルを回すなんてすっかり隔世の感がある。さて、この子供電話相談室は、生放送中にリスナーからの電話を受け付けて、スタジオで待つ回答者が直接教えてくれるという、おなじみの番組なのだが、以前からちょっと疑問に思うことがあった。数人の回答者の先生がリスナーからの質問を待っているのだが、いつまで経っても回答できる質問が来ない悲しい回答者がいることを思い出した。たまたまそういうこともあるのだろうが、回答した件数によって、出演料、ギャラは変わるのかな?かつては、平日夕方の放送だったが、今では日曜日の朝9時に移ってしまった。あんまり聴取率がよくないんだろうね…電話で聞くより、インターネットで解決できることも多いだろうし。(2004.5.24)

623 消費者金融のテレビCM
05/21 (金)

hare.gif 消費者金融のテレビCMを見る頻度が増しているような気がしていた。業界最大手のなんとか富士が、テレビCMを自粛しているのにもかかわらず、見かける頻度が増えてるように感じるのは、CMの総量そのものが増えているのかもしれないなんて思っていた。さきごろ、日弁連が「サラ金のテレビCMの中止を求める意見書」というものを発表した。その中で、青少年に対する配慮として、午後5時から9時までの時間帯及び青少年参加型番組については、テレビCMを自粛することとなったものの、かえって午後9時以降に集中的にそのCMが流されるという結果になってしまったとあった。そうか。テレビを見る時間帯に集中的に流れているのだから、増えたように感じるわな…。さらに、要望では「若い女性のダンサーらが音楽に合わせてダンスを踊り続けるもの」「チワワとペアの婚礼用タキシード等を買いたい衝動に駆られている人の様子を描いたもの」といった、かなり具体的な例を挙げて、イメージ広告が氾濫する状況を危惧している。さまざまな問題を生んでしまいがちな消費者金融であるが、社会が必要としているから繁盛しているわけだし、宣伝するなとも言えないし…なんとも難しい存在だ。ある会社のテレビCMで「計画的にいかなくちゃ」みたいなことを言うのがあったが、計画的にできるんだったらそもそも消費者金融は使わないよなぁ…としみじみ思ってしまった。(2004.5.21)

622 無駄な考え休むに似たり
05/20 (木)

ame.gif 心配事や気になることは、多少は割り切って考えていかないと、楽しく生きていけないということは、言われなくたってわかる…つもり。でも、こうして二番搾りを書いているうちにも、仕事のことや自分自身のこと、気になることが次々と頭の中をよぎっていく。気にしたからと言って、何にも解決しないのに、いちいちいろいろなことを心配していく自分がいる。自分のことを休み下手だというのは、こういう性格もあって何かしている間中、ずっと気にしているから休めない。こんなときの解決法としてある本では、「そういう気になることがあったら、先延ばしせず、少しでもいいから解決するために身体を動かせ」なんて書いてあったが、それができたら苦労しねぇよと、本に愚痴をこぼしてしまう。先延ばしなんてしたくない。どうやって解決したらいいか、皆目見当がつかないから困ってるんじゃないか。ということで、簡単に八方ふさがり?に陥ってしまう僕なのでした。/補遺:タイトル変えました。(2004.5.20)

621 理想の上司って…
05/19 (水)

ame.gif またまたこの手のアンケートが発表された。今年の新入社員を対象とした「理想の上司」調査だ。で、トップは星野仙一(阪神タイガース前監督)と黒木瞳(女優)だったとのこと。この二番搾りでも何度か書いたような気がするけど、こういったアンケートは、どの程度のサンプルから得られたものか、どんな目的があるのかという背景をきちんと把握することが大事。今回のこのアンケートは700人を対象としたところ、6割に満たない416人の回答しかなかったみたい。つまり約400人の的を絞った芸能人人気投票という見方ができる。しかもトップの星野仙一を選んだ人も52人にとどまり、10位近くになると7人〜10人で中田英寿とか松雪泰子などが選ばれてしまった。なんなんだろ、このアンケートって…。産業能率大学のサイトでこのアンケートの詳細が載っていた。でも有名人が選ばれた背景などが週刊誌みたいな感じのことは書かれてても、目的や意図みたいなことは一切書かれてない。大学の宣伝?なのだろうな…。(2004.5.19)

620 図書館
05/18 (火)

kumori.gif 週末は図書館にしょっちゅう通う。区内の図書館では飽きたらず、隣の区の図書館にも足を伸ばすこともたびたび。住んでいる場所柄、二つの区の図書館を利用できる。この二つの区(北区、豊島区)と、わが板橋区とは、いろいろな面で違いがあって興味深い。二つの区では、ともに自分の住所を証明できればその区と関係なくても、誰でも2週間借りられる上、インターネットから検索と予約ができてしまう。わが板橋区は板橋区民と区内に通勤通学している人か、近隣の市区民でなければならない。インターネットでは何にもできない。でも、そんな板橋区の図書館は土日は18時(他区は17時)までやっている。しかも、各図書館ごとに10冊まで借りられる。つまりたとえば3カ所の図書館に行くとそれぞれで10冊だから合計30冊も借りることができる。まぁそんなに借りても読めずに2週間の貸出期限を迎えてしまうんだけど。さらに、二つの区の共通するところが今日見つかった。板橋区は当分の間新しい図書館の計画はないみたいだけれど、北区と豊島区はそれぞれここ数年以内に新しい中央図書館が作られる計画があるらしい。今からとても楽しみ。(2004.5.18)

619 Co.,Ltd
05/17 (月)

kumori.gif 会社を英語で表現するとcorporationということから、Corp.なんて略されることがある。またこの会社という表現には、さまざまなものがあるけど、日本語の場合と違ってさまざまな表現があるように思う。日本で言えば、会社名の前か後ろに株式会社という言葉があるくらいで変化に乏しい。英語だとCorporation ばかりでなく、Co.と略すなんてことはもちろん、Tiffany & Co.のように、&でつなげるという妙な組み合わせもある。Co.,Ltdなんてのもよく見かける。CoとLtdの間の、.,は、どういう意味があるのだろう?コンマとカンマが並ぶなんて、考えてみれば妙だ。そのCo.,Ltdのうち、Corpの方がなくなって会社によっては、Limitedなんていうのもある。こちらは制限と言うことから、日本で言えばさしずめ、「有限会社」と言えるのかな?あと、思い出した、K.K.なんて略もある。株式会社の英語略だと思っていたら、英語圏でも見掛けるから、何かきちんとした理由があるのだろう。(2004.5.17)

618 殺害シーン公開で…
05/14 (金)

kumori.gif アルカイダと関係のあるというインターネットのサイトで、アメリカ人の人質の殺害されるシーンが公開された。もちろん非常に残虐であるためテレビでも新聞でもその場面は紹介されなかったが、インターネットで調べてみるとすぐにそのサイトは見つかった。ボタンを押せばそのシーンが見られる寸前のところまで来てしまった。その先に広がるであろうあまりに恐ろしいと思われる光景は、ついに見ることはできなかった。そういえば、アメリカ軍のイラク捕虜の虐待にしても、インターネットで詳細が全世界に広まったというし、インターネットの功罪についてはさまざまなものがあるけれど、良くも悪くもインターネットは、誰にとっても平等な道具なんだなと改めて実感。できることならば、もっと楽しいことに使われて欲しい。(2004.5.14)

617 襲名披露
05/13 (木)

kumori.gif 市川団十郎が、白血病で公演を休むというニュースがあった。先日、息子の市川新之助が市川海老蔵を襲名したことに伴う「海老蔵襲名披露公演」を休むというのだから、非常に残念なことだっただろう。このニュースで気になったのは「団十郎と海老蔵の共演が150年ぶり」ということだった。先日の二番搾りでも書いたけれど、そもそも襲名ということ自体不明確な気がしてならないのに、仮に自分で”勝手に”名乗っていいのだったら、150年ぶりなんてあんまり価値がないような気がするんだけど。(2004.5.13)

616 意外な発言とのんきな発言
05/12 (水)

kumori.gif 皇太子殿下の発言は誰もが驚いたと思う。「人格を否定する動きがあったことも事実」なんて皇族の口から出るなんてよほどのことだったのだろう。これを聞いた宮内庁の職員だって驚いただろうな。こういう原稿って、事前に宮内庁と打ち合わせなんてしないのかな?っていうか、打ち合わせしていたら、こんな発言は出てこないだろうし。いや、事前の打ち合わせとは別の発言だったのかもしれない。では、この発言に対する回答は、どうなるのだろう?官房長官は「宮内庁で適切に対処している」なんてのんきなこと言ってるしなぁ。おそらくは勇気を持って国民に訴えかけた皇太子殿下に、なんらかの手助けでもしてあげないとなんだか気の毒な気持ちになる。人のこと言ってる場合ではないけれど。(2004.5.12)

615 ちょっとした拍子に
05/11 (火)

hare.gif 何かのタイミングで、何か自分で”変だな…”と思ったまま立ち直れずにいたら、連鎖的にあらゆることがみんな悪くなっていってしまった(そういう気がしただけなんだろうけど)。こうなってくると、ロクなことはないもので逃げ出したくなる。そういうわけで、いろいろな面でもがいている。あんまり背伸びせず、自分自身に過剰な期待をしないように、等身大の自分でいられるように…と、自分に言い聞かせている。まずは落ち着こう…と。じたばたしたってしょうがない…と。これを読んでる皆さん、心配しないでね。大丈夫だから。(2004.5.11)

614 虐待について
05/10 (月)

kumori.gif イラクで繰り広げられているあまりにひどい虐待は世界を震撼させた。やはり戦争は続いているのだ。戦争にはこういった虐待というものがどうしてもつきまとうようだ。虐待している米兵も、本国に帰ればごく普通の人なのだろう。それだけに一層恐ろしくなる。彼らが悪いんじゃない。彼らをこういった事態に追い込んだ戦争が悪い。そこまでして戦争を続けなければならない動機は何なんだろう。ここんところ、自分のことで精一杯なのでそんなこと言ってる余裕はあまりないのだけれど、こればかりはどうしても解せない。(2004.5.10)

613 意外な決断
05/07 (金)

hare.gif その発表は意外だった。誰もが同じ思いだったと思う。年金問題はついに福田官房長官の辞任という形になった。一方、未納三兄弟と言って閣僚をこき下ろした民主党の管代表も、未納(実際は未加入)だったとは、かなり格好悪かったが、今はそれ以上に格好悪い状況になってしまった。民主党内からも辞任を求める声が大きくなってきた。ただ未納だったことを問題視して、すぐさま辞めさせようと言う声には、ちょっと疑問を感じた。管代表は、厚生大臣時代の2年間が未加入だった”だけ”である。手続き上のミスもあるだろうし、今となっては当時の未加入分を取り消すことはできない。しかも、その後は払っているのだから、それでいいのではないかと思うのは僕だけだろうか?もちろん払わないことは問題だが、今となってはどうしようもない。ただ現在こんな状況になってしまったことの方が問題で、なぜ誰かのせいにしてみたり、夫人が会見したりするのだろう?こうなってしまった現実をそらして、あいまいにしようとする姿勢が問われるべきではないだろうか?最初からちゃんと言えば良かったのに…(2004.5.7)

612 気の毒なマギー
05/06 (木)

kumori.gif 連休中マギー審司が朝の情報番組に出演してるのを見た。年金問題を取り扱うコーナーで、厚生年金が社会保険庁職員の宿舎に使われているという問題が取り上げられていた。周辺の相場が月額10万円近くするようなワンルームマンションが、社会保険庁の職員向けにはなんと数千円で貸しているという実態に、司会者から「マギーさん、いまどれくらいの家賃のところに住んでますか?」と聞かれ、答えに窮していたマギー審司が気の毒だった。話の流れで言えば、マギー審司は安いところに住んでいないとまずいというのは、誰が見ても明らか。「えっと…17万…」消え入りそうな声で答えていた。売れているんだからそれくらいのところに住んだっていいだろう。問題は、そんなことを振る司会者。いくら純朴そうなマギー審司だって普通に生活はあるわけだし、売れりゃ高いところに住むこともあるだろう。彼の正直な性格を見た思いがする。(2004.5.6)


4月2004年5月6月
「定点観察」にもどる