龍的思考回路 メニュー
はじめての方へ 定点観察…このサイトのメインページです 書店…これまでに読んだ本を紹介します 旅行…見たこと、感じたことをまとめてます 交通…鉄道を中心に交通関係の話題 建築…心に残る特徴的な建物を紹介 社会科見学…好奇心を満たされに出掛けよう ダミー…龍的思考回路のキャラクター いろいろ…その名の通り、いろいろ 地図索引…地図からこのサイトを検索 お問合わせ…何かありましたらお気軽に 鯉降渓谷鉄道…75cm×40cmのNゲージ鉄道模型 はじめての方へ 定点観察 書店 旅行 交通 建築 社会科見学 ダミー いろいろ お問合わせ 龍的思考回路

旅行

ママチャリ山手線一周








14時37分

出発から

6時間59



代々木駅




代々木といえば、予備校生とか専門学校生が多いというイメージ。でも今日はあまりそうした人たちを見かけることはなく、渋谷、原宿とものすごい人たちの波を見てきた目には、むしろ静まりかえったようにも見える。

最近は、地下鉄大江戸線とJR線との乗り換えで利用することが多いくらいで、この駅で降りて直接どこかに向かうということはない。

お隣、新宿駅のホームが代々木駅寄りである南側に膨張してきているのだが、ママチャリからは、その辺はよく見えない。

スタンプでは、ドコモのビルのことを「近代ビル」とちょっと不思議な呼び方をしている。


山手線のガードをくぐり、山手線や中央線を左に見ながら新宿駅に向かう。先述の通り、新宿駅自体がどんどん代々木駅側に拡張してきているので、ずっと新宿駅が続いてる感じがする。

タカシマヤタイムズスクエアの下を走り抜け、工事真っ最中の甲州街道をくぐり、新宿駅東口へ。


14時59分

出発から

7時間21



新宿駅



日本最大のターミナル駅、新宿駅に到着。駅自体の存在が大きく建物や地下に人々が飲み込まれているせいなのか、意外と人の姿は見えない。

スタジオアルタあたりはたくさんの人たちを見かけるものの、ちょっと外れたところでは、人も車もほとんど見かけなかった。やはり連休のせいだろう。時間も時間なので、思ひで横丁あたりもほとんど人はいない。

山手線・中央線のガードをくぐり、中央線の線路を右に見ながら走る。新宿駅から離れるにつれ、中央線と山手線が離れていきそうになったので、進路を変えて、山手線沿いの道を探す。

真横から山手線の線路を見つけると、その手前を左手に曲がり、ふたたび山手線の線路を右に見ながら走る。

すぐに新大久保駅。


15時18分

出発から

7時間40



新大久保駅



駅の規模の割には業務上の縁が多く、比較的これまでも何度か訪れているが、駅もその周辺も含めて、まったく何も変わってない。これだけ賑やかで人の動きも活発なのに、これほど何も変わらない駅もちょっと珍しい気がする。


山手線と西武新宿線のガードをくぐり、山手線の内側に入る。

しばらく行くと、甘いにおいがしてきた。なんだっけ?このにおい…ふと見上げれば、山手線からもよく見える、ロッテ東京工場。チューインガムのにおいだ。

この付近の住民はいつもこの甘いにおいを嗅ぎながら生活しているのかな…? なんだかお腹いっぱいになりそう。

チューインガムの甘いにおい地帯を通り抜けると、一転開けた場所に出る。地図には載ってない新しい道路だった。このあたり一帯は再開発の工事中のようだ。

先日、山手線と埼京線が終日運休してしまった事故の現場がここ(写真右上)。

そのまままっすぐで、高田馬場駅。


15時36分

出発から

7時間58



高田馬場駅



駅の発車ベル(メロディ)が「鉄腕アトム」という高田馬場駅。このメロディを導入するにあたって「勇ましい曲調だから駆け込み乗車を誘発するのではないか」なんて話を聞いたことがある。いろいろなことを考える人はいるものだ。

だいぶ日差しが夕方らしくなってきた。

山手線の外側をひたすら走る。山手線は、高田馬場駅からしばらくは築堤の上を走っている。しばらく行くと、寄り添うようにして通る道路が、線路の高さに合うまで上り坂になっている。

目白駅が見えてくる。駅全体が見通せる駅は、そう多くない。目白駅に行こうとしたら、構造上階段でないと行けないようになっていたので、いったん下に自転車を置いて、徒歩で駅に向かう。




戻る

次へ


取材 2006/5/3
作成 2006/5/14